たまに古い記事が読まれて。

(。´・ω・)ん?と想う68歳のdoramusume。

 

これ⤵

2016年だから。もしかして?60歳になったばかりのdoramusume。

Amebaさんのおかげで書いた頃を思い出したわ。

8年後に独りになって。

昨日はナズケテ『バーさんの医者巡りツアー』を決行したのだけど。

 

正直。

今朝はクタビレテル。ヘロヘロ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

👆自分で書いたのを自分で褒めるのも変だけど。

なかなか、簡潔によくまとまってる。(・∀・)ウン!!

(ΦωΦ)フフフ…最近の自分の文章は長すぎると想ってる。🐒

今年のblogは簡潔に短くまとめたいが目標だわ(・∀・)ウン!!は横で。

 

⤵抜粋。医者の役割分担doramusume版。

1、病気を見つけて、専門医を紹介する係。

2、紹介された患者の病気を診療する係。

3、患者の最後の生活を兼ねてケアする係。

 

夫は発病が49歳だった。

肝臓病のフルコースと言う言い方をよくしたのだけど。

妻としては?

と言うより。

結婚したトキャそこまで考えなかった。

ハタチで知り合い。

22歳。

成り行きでなのかは?

今となっては不明なれど、

好きになってクッツイテしまった。

若かりしdoramusume。

いいのよいいの今更ね。

 

先月義理姉もすい臓がんだったし。

義理父は腎臓に問題があったし。

彼の系統は内臓がイマイチだったのよねぇ~

ε- (´ー`*)フッ

 

今。doramusumeは68歳。

幸いなのか?

親がヨカッタのか?←健康遺伝子と言う意味ね!

耳が遠いのと近視と高血圧と便秘しか。

困っていない。

親戚見回しても👀まだ生きてる叔母もいるし。

 

そう!内臓は丈夫みたいだわ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

(。´・ω・)ん?笑っていいのか?

コレはほっとくとボケる血があるかも。

なんだけど。

 

う~~~~~ん。

 

そもそも。

人間は動物なんだから。

動物は?ボケないでしょ?

そこを信じて生きるか(n*´ω`*n)

なんてね!

 

お医者様と上手に関わって。

これからを過ごさなくっちゃと。

感じたわ。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨

 

オマケ。

 

最近ねぇ~ツウジがいいのよ。(n*´ω`*n)

昨日もかかりつけ医に行って。

報告してきたわ。

『なんかねぇ~

ベンの出るってか?

作られる過程と水の飲み方が。

ワタクシ今になってワカッタ気がする!』

って。

 

ついでに市立病院で白内障って言われちゃったって話もしたし。

『手術。紹介する眼科あるよ!』とも言ってくれたけど。

『まだいいわ』ってお答えしました。

ついでの多いdoramusume。

『先生。生きるのってホント大変でメンドクサイわよね!』

ともツブヤイテきた。

先生……(・∀・)ニヤニヤッテしてたわ。

 

血圧については、

『部屋が寒くって寝るのは血圧にはヨクナイのよね!

寒い日はエアコン点けてマスクして寝る事にしたの』と報告。

 

団地のかかりつけ医は、👆書いた頃。

亡き夫にとって1番のお医者様だったのだけど。

doramusumeにとっては3番のお医者様だわ。

 

3、患者の最後の生活を兼ねてケアする係。

(^_-)-☆

 

嫌われるの覚悟で言わせてもらえば。

医者とハサミは使いよう。

な時代になった気がする。