もはや戦後ではない(・∀・)ウン!!
と。
言われたらしい年に生まれた68歳。
コレね⤵
の、その前に。
ホントか?と。チョット想うのだけど。
どうも本当らしい。
経済白書。まっとうなお国の報告書。
なんでしょ?
子供の記憶も合っていたという事で。
(´▽`) ホッなのだけど。
本当に何でも調べられて。
スゴイ時代になったものだわぁ~
なんでこんな出だし?
には理由があって。
同じ年の生まれでも。
何処に生まれたか?
あとは家族構成とか。
親の資金力とか。
で。
違うけど。
ピンチに対する対応力は。
大まかなところは同じだと想う。
反対に。
やっぱり違うのかなぁ?
と。
なんとも自分では理解していない話。
doramusume。
モノゴコロとTVの出現は一致しない。
TVが普通に家にあるようになったのは?
小学校だった気がするし。
電話もね。
無かったのよ。
普通の家にには。
洗濯機もあったような無かったような。
冷蔵庫も。いつからなのかは思い出せない。
なぜか?我が家には。
よそのお宅に普通にない。
ミシンだけはあったのだけどね。
何が有って何が無かったのかは。
まぁ~イロイロそれぞれだから。
今は横。
小学校を卒業した頃は?
一応。どこの家にも?
それなりに。
家電製品が揃って。
自家用車のあるお家も出てきた。
モチロン電話も。
ピアノもねぇ~。欲しかったは横。
この時代の流れと言うか?
急激な経済成長を。
今。想えばなのだけど。
見てきた気がする。
たった5~6年の間ではないだろうか?
doramusumeより。
ほんのちょっと後に生まれた方達で、
生まれた時から電話のあった人達。
の。
親世代が今は80代。
その名を後期高齢者。
微妙に家電頼りの方達。
スマホを持ってる方もいるのだけど。
ご自分で。
ショップに行って買ったのか?
と。言うあたりが、
ビミョウなのよねぇ~
doramusumeは簡単スマホなんだけど。
姫チョイスね。
離れて暮らすひとり娘が。
スマホが壊れた時に、
自分に火の粉がかからないように。
出動しなくってヨイ方法。
まぁ~賢い選択だと想う母dora。
母的に。
Aiphoneとか持ってる同年代の方に比べると。
(そもそもaihonn?Android?が何か?よくわかってないけどは横)
年寄り臭いからさぁ~
その名も『簡単スマホ』👈(゚ヮ゚👈)
最初はフマンだったけど㊙
ママにはパソコンが有るでしょ(^_-)-☆
で。
一応。納得してる。
一応ね!。
よく見ると👀80代が。
割とお高くヨキスマホを持ってる理由。
は。
お若い方達のお下がりが多い。
そりゃさぁ~
気持ちはわかる。
スマホはお高いしね。
若い方は機種変更したいわよねぇ~
要らなくなったのは?
爺婆に持たそう(・∀・)ウン!!な。
発想だと推測するのだけど。
どうでしょ?
当たらずも遠からずでないか?
と。
地域の後期高齢者にお友達いっぱいの。
前期高齢者doramusumeの体感。
ご近所の後期高齢者が、
スマホを落として壊れた💨💨
さぁ~大変。
doramusumeに言われてもねぇ~
ムツカシそうなのよ操作が。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
とりあえず。
本当に壊れたのかどうか?
リセットして見たのだけど。
そもそも。
電源どれ?
ってお尋ねしても。
(。´・ω・)ん?だし。
スマホの中に。
全部電話番号入ってるから。
どうにもならないの図が完成。
田舎だからさ~
docomoショップもAUショップも。
徒歩圏には無いのよ。
さぁ~困った。
どうする?
と。
仕方ないから。
離れて暮らすお嬢さんに。
doramusuemeのスマホから。
聞いていた電話番号にかけてみたけど。
聞いて置いてヨカッタヨホント。
そりゃ知らない携帯番号からの発信なんて。
50代のお嬢さんは出ないわよねぇ~
仕方ないから。
SMS❔ショートメール?
電話番号でメールが送れるやつね。
これ便利よね!。
ご近所のお友達doraです。
お母様のスマホが壊れたちゃったの。
ヨロシクネ!(o*。_。)oペコッ
ちなみにお母様はお元気です。
って送ってみた。
もうチョット言葉に色は付けたし。
ご本人目の前で同意のもとダケド。……
お嬢さんからは夕方?
タブン仕事終わりだろうけど。
母がいつもお世話になっています(o*。_。)oペコッ
家電に掛けてみますね(^_-)-☆
と返信があったのだけど。
家電…なぜか?使えないのよねぇ~←ボソッ
その後の経過はまだ不明。
日々淡々
頑張っぺ💨💨
オマケ
昨日は無償ボランティアでお引き受けしている。
厚労省の『地域型年金委員』
の、なんと
『全国年金委員研修』が。
年金事務所でオンラインでありました。
全国で参加者3600人だったらしい。
研修って言うだけあって。
超眠たかった㊙
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
有意義なお話もチョイとはありましたし。
賢そうな官僚のお兄さんのお話も。
溶け始めた脳に刺激にはなったのだけどぉ~
マイナポータルとか。
何でも照会できるから活用して。
な、話もあった。
ここは。
なんかなぁ~対象者まちがってないかぁ?
な。気もしないでもない。
お幾らの経費を掛けてるのだろうかぁ~
とも。実は想う。
行政に無駄は付き物も理解してるばばぁ~
無償ダケド。
往復の交通費は出して下さる。
それがさぁ~
今回は振込先の口座番号確認の預金通帳のコピーいるって。
(。´・ω・)ん?
へんよねぇ~
マイナンバーに公金受取の登録してあるんだけど私。
とは、言ってこなかったけどねぇ~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
行政のデジタル化はまだまだだわよ!
を。冷めた目で発見👀
(ΦωΦ)フフフ…それなりに有意義な一日だったわ。
もうひとつオマケ。
今。
時代の変わり目に乗れない高齢者に。
簡単スマホの貸し出し。
行政で考えてくれないかなぁ?
と。
想うのだけど、どうでしょねぇ~
ε- (´ー`*)フッ