爽やかな風。

あら?外に出ると。

🐽金木犀の香り❁(o^―^o)ニコと。

書きだそうと想っていたソロソロ68歳。

 

もたもたしてて。

あっという間に一週間。

 

アハっ。

もう花の香なんか。

しないじゃん💨💨な。

季節の移ろいは早い2024年。オータム。

 

我が家の周りには数本しかない金木犀。

なのでチョット残念な秋の日。

せっかくの快晴で、

気温も暑くなく寒くなく。

丁度ヨキ日があまりに少ない。

 

ここ数日doramusumeは脳が忙しい。

要するにやることがイッパイあって。

やること?と言うよりは締め切りの有るお仕事。

 

ボランティアでお引き受けしてる地域のお仕事。

5年目。5回目の。

役所に出す書類を。

書かねばならぬが書きたくないココロ。

との戦いの月日なの。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

もうさぁ~。

若い頃から事務仕事一筋のおバーさん。

動き回りの立ち仕事は苦手だけど。

机の前で字を書く。

最近はパソコンの入力。

キライじゃないからココまで出来たのに。

(/ω\)イヤン。

これを加齢と言うのダロウカ。

 

自分の気分でやる分には問題はないのだけど。

ひとさまの予定に合わせるのが苦痛になってきた。

 

ようするに仕事は出来なくなるのよねぇ~

同じことを書き続ける。

とか入力し続ける動作が。

飽きる。

 

まぁ~ピアノの練習もそうなのだけどね……

これを根気と言うか持続力と言うか?

まぁ~いろいろ。

 

その前に。

もしかして?

私の脳が。

『年相応に委縮』し始めたのではないか?

と。

チョット想った。

 

こどもの頃から。

自分の長所短所を書く機会が有った場合。

 

長所=根気強い。

短所=次の動作にすぐ移れない。

 

だったのだけど。

(/ω\)イヤン長所どこ行ったの年寄りになっちゃった。

寝てろ!といわれれば。

いつまでも寝て居られる。(・∀・)ウン!!

今度からは、

これを長所にかえるかな?

 

日々淡々

頑張っぺ💨💨

 

オマケ。

ExcelもWordも。

全て自己流なdoramusume。

チマチマキーボードを打てるというだけの。

OA機器の基本の扱いの出来ていないばばぁ~。

『ねぇ~これどうやるの?』な。

簡単な問い合わせに苦労する。

一人暮らしの不便さヨ。

 

今は。PCのと言うか?

Windowsのというか?

メールがねぇ~

アウトルックが新しく勝手になっちゃって。

その扱いに四苦八苦。

役所の書類もデジタル化してきて。

添付で送るのだけど。

入力できても送信できるのダロウカ状態。

 

自分が何がわからないのかがイマイチ不明。

でもYouTube動画で無料で教わりながら。

なんとかやってるのだけど。

時代についてくってほんと大変。

 

そうそう、

昨日珍しく料理したの。

でガーリックパウダー使うから。

冷蔵庫探したら有ったから使った。

代用でいいや!と想って。

これ⤵

👀ちょ~~~と古かったかしらぁ~

と使ってから気が付いたわ。

美味しかったからヨシダケド。

(n*´ω`*n)