東京から100㌔圏内にある。中途半端な新興住宅地。

造成後、四半世紀どころか?

30年が経過。

いつまで?新興住宅地のククリなんだろ?

とチョイと想う66歳。

 

全国

田舎から都会迄。

自分の意思とは関係なく、

身を任せ~それなりに住んだつもりだったのだけど。

だからドコデモ住める(・∀・)ウン!!ヨシな感じだったのだけど。

自分の見識は違ったみたいと気が付いた田舎町。

 

ココに住んだ時は。

違和感以外の何物でも無く。

消防団とか組とか地区とか。

👀へぇ~よりナニ?な事の方が多かった。

 

そう言えば消防団のドラマが始まったわね。

しっかりお気に入り登録してTverで見てるわ。

あと。書道家が五島列島で暮らすドラマも。

 

田舎暮らしアルアルを楽しんでる。

この手のドラマ。。都会育ちの方にわかるのだろうかぁ?

と、チョット想ってる。

そんな山間部の過疎地に3000世帯の住宅団地。

オマケに当初の住民は都民ばっか。

まぁ~横浜川崎方面もいたけどね。

 

いろいろ行政側との意地疎通がムツカシイ場合もあったけれど。

そこは、郷に入っては郷に従えの精神で。30年経過ヨ(^_-)-☆

 

まぁ~書き出したらキリがなく。

今日は宅配便の話。

 

我が町には。

ヤマト運輸と佐川急便と。あと郵便局と。

たまぁ~~~~に西濃運輸とかも来る。

 

通販大好きdoramusume。

ほぼほぼヤマト運輸。

割合にすると?そうねぇ~

ヤマト9・佐川0.7・郵便局0.3かな?そんな感じ。

何しろ3000世帯あるから。

ヤマトのトラックはいつも団地内を走ってると書いても過言ではない感じ。

お仕事としては大変よねぇ~(o*。_。)oペコッ

 

ヤマトは最近はスマホでお知らせが来るし、

簡単に時間指定と変更も出来るし、便利になったわ。

ラインでお友達登録してるの(^_-)-☆

 

佐川急便ももちろん、そういうシステムがあるけれど、

そもそもの配達の方がご近所さんだから。

居ない時とかは。

ピンポンの下に張り紙して間に合ってる。

『何時に戻るとか置いて行って(o^―^o)ニコ』とかね。

 

郵便局はチョイと使い勝手は悪いのだけど。

まっ。たま~に。だからいいかなぁ~な感じ。

 

で。

そもそもの、通販をポチした時。

配達時間を午前中と決めてる。

大体10時過ぎから12時には受け取れるけど。

一応。宅配のある日は?

寝坊しないように早めに待機っちゃ待機。

 

doramusume人様より耳の聴こえが悪いからねぇ~

チョイと不便なのよ。

もちろん。

ピンポンの音は最大限大きく。

オマケに赤いランプが光ってね。

近所中に多分doraさん家に荷物が来たことは?

知れ渡たる。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

いいのよ別に。

 

もちろん耳の事は、ヤマトのお兄さんにも伝えてあるわ。

この前なんかさぁ~

待っていて、ってか?待ちくたびれて。

チョイと眠くなっちゃって。

エアコンの下。窓際ソファーにコロンってしてて。

寝落ちしちゃった。

聴こえなくってねぇ~

補聴器も付けていたのだけど。

 

ナント。配達のお兄さん。

庭に回ってガラス戸とんとんしてくれた。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

恥っちゃ恥だけど。

多分トラックの荷台から見えるんだと推測ヨ。

確かめていないけど(n*´ω`*n)

まぁ~いいかヨ🎶。

 

そんなお気楽なdoramusumeでも。

たまぁ~に午前中に用事のある時もあったり。

午後も。

12~16。16~18。18~20。とか?細かく分かれてて。

この2時間の設定が最初と最後だと、

当然ながら2時間違うでしょ。

2時間ジッと待つってなかなか面倒な時もある。

 

なのでそういう時は、設定を何時から何時にするか?

カナリ悩んで、困っていたのだけど。

ラインの受け取り時間変更は。

2回まで変更できるらしい事に。

最近気が付いた。

 

(ΦωΦ)フフフ…『以後在宅』ヨ。

 

なので。午前中受け取れないなぁ~な時は。

大体18~20時に変更してね。

用事が済んで戻った時点で『以後在宅』する。

 

そうするとなんと❕

すぐにきて下さる。

(´▽`)アリガト!なのよ。

 

(ΦωΦ)フフフ…カッコつけて用事が終わったって書いたけどね。

㊙お昼寝から目覚めた時にも使えるワザ発見ヨ。裏技なのか?

どうでしょ?

中地半端な田舎暮らしの醍醐味だわ。

そうそう、

歩いていてたまたまトラック見つけて、

その場で受取もアリヨ。(n*´ω`*n)

 

オマケ。

ドラマのタイトルは。

『ハヤブサ消防団』と『ばらかもん』ね(^_-)-☆

水曜日と木曜日(o^―^o)ニコ

この夏の楽しみだわ。

ばらかもんって?なんだろ?

その内わかるわよね?

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨

あれっ?

頑張るのは?ヤマトのお兄さんかもね。

重ね重ね(´▽`)アリガト!。(⋈◍>◡<◍)。✧♡