めったに料理をすることの無くなった66歳。
ハッキリ言って。ジャガイモの皮をむくのもメンドウ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
夏になって。
皆様の家庭菜園でジャガイモと玉ねぎが採れだした。
doramusumeのほったらかしの菜園でも。
ジャガイモこんなに👀これ⤵
どうすんのよ❕こんなに採れちゃってって。
まぁ~一応乾かして。
今?玄関に箱に入れてホッポッテある。
って言うか?人目につかないところに隠してあるのね。
そんなところに。
お向かいさんから頂いちゃったのジャガイモと玉ねぎ。
(n*´ω`*n)
自分の庭のジャガイモより。
さすがに畑を借りて作っているだけあって。
見た目も美味しそうなのを~
あらぁ~こんなに~どうしよう(⊙_◎)状態。
だって👆このお写真のお芋さんは。
元を正せは。
昨年頂いた食べきれなかった芽のでたお芋さんの子供。
さすがのdoramusumeも考えちゃったわよ。
またこのまま、頂いたジャガイモぉ~
食べないで庭に植えたら?また増えちゃうじゃん。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
なので、
とりあえず。飲むことにしたわ。
こんな感じ⤵
皮剥いて。薄く切って。バターで炒めて。水とコンソメ。
20分煮たらこうなった⤵
何ていう種類のお芋さんだか
聞いたけどワスレタ。2種類。
あと。もうチョイ冷ましたらブレンダーでこのまま撹拌。
(。´・ω・)ん?かくはんってこの字でいいのか?
あとは、タッパーに入れて冷蔵庫。
2~3回分あるわ。
延ばす牛乳買ってこなくっちゃね。
要するにブレンダーって便利ね❕と。
書きたいのだけど。
この時買って。最近までしまい込んでいたブレンダー。
👀。。あはっ。丸っと2年半。
気持ちはあったのだけど行動に移さなかったのねぇ~ワタクシ状態。
2年半前。
ブロ友さんがご紹介してくれたの。
どなただったか?忘れちゃった。
いいわ(o^―^o)ニコって記事を読んで。
ヨシ💨💨。
私もガンバロ💨💨って。
先行投資したのよ。これ⤵
あらま。値上がりしてるわ。2年半で。
7150-6600=550円。
へぇ~。
買っといてヨカッタのかしらぁ~
と、チョット得した気分。(ΦωΦ)フフフ…
ブレンダーって言う調理器具。
お料理を習っていた娘時代には無かった。
なので、チョット使い始めの敷居が高かった部分があったのよ。
お芋をつぶすのは今日で三回目なのだけど。
要するに頂いたお芋が今日まであったな話ね。
いや~~~便利だわ。
お値段なりの事はあるわ。
ポタージュモドキが簡単に作れる。
メンドクサイ裏ごしの手間が無い。
まぁ多少の舌触りは?横よ横。
手作り感満載っていう言い方もあるしね(^_-)-☆
これならジャガイモ。
我が家で採れたのもやってみようv( ̄Д ̄)v イエイ
な、気になったわ。
やっぱり料理は道具だなぁ~と。
チョット感じた。
どなたか忘れちゃって本当に申し訳ないのだけど。
2年半前にご紹介した下さったブロ友さん。
(o*。_。)oペコッ
感謝感謝。
日々淡々
頑張っぺ💨💨。
追記。
せっかくだから、
最終作業中のお写真これ⤵
チョットね。手が痺れるけどね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \