2023年5月の最終日曜日。
先ほど、昨日注文した『たんぼ』が届きました❕
たんぼ?何?よねぇ~(ΦωΦ)フフフ…
ネットでお米を買ってるっていうか?
さんざん大騒ぎした炊飯器のサブスク。から。話はハジマリ。
その、最新家電のオマケっていうか?
ドッチがメインか不明になってしまたお米のお店から。
メールが来たのが昨日の午前中。
『まいたんぼセット』と言うのを買わない?って。お誘い。
👀一瞬。何?って興味をそそられた66歳。
チラッと読んだら。たんぼのセットが送られてきて。
自分で育てるの話。
ふぅ~~~~ん。
やってみっかな?と。
珍しく衝動買いしちゃったの。
早い話。
稲?稲の苗?と。土と。肥料。に育てる入れ物が付いてる。
こんな感じ。
おわかりになるかしらぁ?
稲はこれね⤵
チョット、予想よりちょびっとだった。
まぁ~いいか🎶。
こうやってお水を入れて、『まいたんぼ』を作ったわ(^_-)-☆
で、20分置くように指示アリ。OK。で。
苗?稲の苗?を。この入れ物から出すのにチョット手間取った。
理由?
セロハンテープがさ。見えないのよ💨💨
(/ω\)イヤン
無事に剥がれてこうなった。⤵
で、doramusume人生初の『田植え』をしましたv( ̄Д ̄)v イエイ
ネットにもイッパイ皆さんの報告が出てるし。
出来そうな気がするのだけれど。
どうでしょ?
風通しの良き日向に設置して。
風の強い日は避難させるといいらしい。
ご参考まで、こんな感じで送られてきたわ。
別に今日を指定したつもりは無く。
昨日ポチってして、配達はいつでもいいから午前中(o*。_。)oペコッ
って、お願いしたら。
なんと❣会津からほぼほぼ24時間で届いた。
なんかスゴイシステムねぇ~と感心。
👆こんなお手紙も入ってたけどねぇ~
インスタとかFacebookが主な媒体らしいけど。
まっ。アメブロで(^_-)-☆
今年の夏。ついに『たんぼ』デビューのdoramusume.
あの世でさ。
ご先祖様一同プラス彼。
さぞかしビックリしてるんでないかぁ?
と。想うと。チョット可笑しい。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
日々淡々。
頑張っぺ💨💨
送料が950円なので合計2820円なり(^_-)-☆