今月も後一日で終る。

無事終了っちゃ無事終了。

(´▽`) ホッとする66歳。独り暮らし。

 

夜の7時に。

懐中電灯持って。一軒訪問。👣

本日3回目の散歩っちゃ散歩。

アルバイトの仕上げっちゃ仕上げ。

 

今月の集金は41件だったのだけど。

何しろ寒暖の差のあった月末の週。

寒暖だけならいいのだけど晴れと雨が交互。

カレンダー眺め。

天気予報眺め。

作戦たてて。

ヨシ。

 

結局。

4月25日 12
4月27日 16
4月28日 9
4月29日 3
4月29日 1

👆こんな感じで働いた。

 
(n*´ω`*n)働いたというほど大したことでは無い。
散歩ヨ散歩。
歩数で書くと。
24日~52歩
25日~9545歩
26日~60歩
27日~10146歩
28日~5590歩
29日~8063歩
 
29日。たった4件の為に8000歩も歩いた。
25日とか27日の歩数と結果とのアンバランスに。
なんだかなぁ~と。想うのも事実だけどね。
 
気持ち的に明日の日曜日は外したかったのね。
理由はちょっと他の用事かあるから。
なるべく今日中に終わらせたかった。
 
だがしかし。
相手の有る事。
今朝ぐるっと一回りして。
👀いないお宅が一件残った。
 
う~~~ん土曜日だし。
午前中はいないのはいつもの事。
さてどうするで。
結局。夕方に、お買い物がてら、遠回りしてみたのだけど不在。
う~~~~ん。明日の日曜日は絶対いるのだけど。
今日中に済ませたい欲望MAX.
 
外も暗くなっちゃったけど。7時。
散歩散歩と自己暗示で三度の挑戦で。
いた(o^―^o)ニコ
 
一件だけ残るといつも考えるのだけどぉ~
一件180円のアルバイト。
合計でも今月は7380円。
あっても無くてもいいようなビミョウな金額。
なんだけど。
行く場所があるって事が。
タダで歩くのが嫌いなdoramusumeには合ってる。
 
あまり欲張らず。
無理しないで。
お釣を間違えないようにも頭つかうしねぇ~
 
doramusumeはこの稼ぎは、
趣味っちゃ趣味のピアノのレッスンや楽譜代にしてる。
 
歩きながら。暗譜も出来るしね。
暗譜しながら足で拍をとって。
まぁ~昼間なら大丈夫。
ケド、暗いと危ないかも知れない。
 
ちょびっとのお金儲けのために転ぶのはご法度。
なので、雨降って傘さして回ることはしないと決めてる。
そんなこんな。
いつまでやる?このアルバイト状態でもある。
 
今月。晴れの日は帽子が必要な日中だった。
なのでねぇ~帽子は去年だったか?買ったのだけど。
クリップが欲しいなっって想った。
こういうの⤵

 

あっても無くてもいいようなものだけど。

風で飛ぶよりいいし。

 

で、結局Amazonプライムの会員になってる姫にお願いして。

後払いで買って貰ったわ(o^―^o)ニコ

 

昨日到着。

5月に入ったらPayPayでお支払いする約束。

まぁ~母の日もあるから。

いいよ(^_-)-☆とは姫は言わなかった。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

我が娘ながらしっかりしてるわ。

(・∀・)ウン!!この調子で姫は女の人生を歩めばヨシ。

と、母doramusumeは想う。

 

なぜなら?この本を読んだからかも知れない。

 

先日?正月だったかなぁ?

姫がもって来た。

 

近々映画化公開なのか?

もうしてるのか?

 

正直、退屈な感じの小説だったのだけど。

姫が読んだんだ。ふぅ~~ん。

って思いながら。

読み進め、結構ハマった。

 

主人公は50歳の男女。

とその周りの普通の人々。

 

なので。

doramusumeと姫の間の年齢層。

探し方が悪いのか?

映画化のキャストがまだわからないのだけど。

まぁ~66歳も人生考えるオトシゴロだけど。

50歳は尚更だわよねぇ~と、

我が身を振り返るの図。

 

ついでながら。

著者。朝倉かすみ氏。1960年生まれ。

北海道。小樽市のご出身。

 

 

AIが進化しても。

人が書く小説はあった方がいい。

紙の本は読んだ方がいい。

 

AIが進化して無くなる職種。

と。細々繋がる職種。

もちろん。

華々しく進化する職種もあるのだろうけれど。

庶民がその恩恵っていうか影響を受けるには。

時間差がものすごくあるんだろうなぁ~とも感じてるわ。

 

なんか?だからどお?な。

しまりのない記事になってしまったけど。

まぁ~いいか🎶

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。