ちゃっちゃと余計な事は考えずに、

日々を過ごせばヨキヨキな一人暮らし。66歳。

なのだけど。

 

そうは言っても。

ただ、ふつうに息をしているだけでも。

お金のかかる現代の暮らし。

 

最近はやりの書籍。

イロイロあるわねぇ~

高齢化社会。皆さん。

考えてる事は同じなんでないかぁ?

と。ふと感じる。

 

年金だけで暮らす何歳。

とか。

何歳一人暮らし、シンプルに暮らす。

とか。

何となく。

ブログ経由。YouTube動画経由で。

本を出版なさってるおバーさんが、増えた気がする。

 

不思議におバーさんが多い。

オイ❕おジーサンどおした?は横ね(^_-)-⤵

数冊、doramusumeも買ったわ。

 
 
 
 

何でも、検索に○○歳って入力するとイッパイ出てくる。

 

それだけ、みなさん。

気になるんだと想う。

人様はどうしてる?がね。

(ΦωΦ)フフフ…

もちろんdoramusumeも気になるわ。

 

要するに。

タイヘンなのはワタシだけ?状態なんだと推測。

 

でね、一人になってまるっと4年経過の66歳。

この秋には67歳になる。

 

最近は、

本読んでも変わらない。

doramusume流で。

なんとかせねば💨💨と。

まぁ。。ね。考えてる。

 

その第一弾が。

ダスキンモップのレンタルだったのよねぇ~

で、第二弾が。

家電のサブスクだった。

と。思い返すわ。

この記事に書きました。⤵

👆この記事は2021年の12月。doramusumeやっと年金が普通に。

頂けるようになった時。

 

最後の方にこう書いたわ。⤵

早い話、払うものは払うで、

余計な事を考えなくてすむ日々を送りたいの(^_-)-☆

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

この気持ちは。一年半たった。今でも変わらない。

 

ダスキンのレンタルはそのまま継続中。

楽だわ(o^―^o)ニコ

で、次の家電サブスクは、

すったもんだの末。

なんだか超高性能の炊飯器がきちゃって。

ITO家電。

(ΦωΦ)フフフ…イトーさんと同居ひと月。

快適っちゃ快適。

まぁ。。普通に、ありがたく、ご飯が炊けてるわ。

 

何しろレンタル家電。

レンタル=2年後返す。

なので、箱がこんな状態。

↓食器戸棚の上に置いたの。

コレね、たたんで、しまっちゃうと忘れるし。

今だって。

あれ?何処に置いたっけ?って、一瞬想ったのよ。

ε- (´ー`*)フッ。そういうオトシゴロの66歳。

なので。

目立つ=カッコよくない。

ケド。仕方ない。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

姫の言うように、この炊飯器。

確かに機能の1%も使っていないけど。

いいの❕今更ね。

(ΦωΦ)フフフ…

 

お米が毎月届くのがとってもウレシイ。

2合パックが3個。

足りない時は追加1000円で注文できる。

 

米さえありゃ。なんとかなるもんだ(^_-)-☆の典型だわ。

6合で1000円。

安きゃナイケド。

古くもならない。

 

一人暮らしのバーさんが、

ひと月食べるにはチョット足りないけど。

サトウのごはんをストックするのと。

ドッチがいいかなぁ?

とか。

ANAのお弁当。とか、ニチレイのお弁当も。

楽っちゃ楽だけど。

費用対効果を。考え、検討することが、出来るのも。

60代後半の今のうちと。チョット感じてるわ。

 

 

 

食に関してはもうチョット時間がかかるけれど。

大事な事ではあるので。

まぁ~やってみよ・・暇だし←ボソッ。

 

で、次はタオルなのよねぇ~

タオルって言うか?

お洗濯のコストって言うか手間だわね。

 

タオルがいいか?バスタオルがいいか?

で、

最近は考えてるのよ。(^_-)-☆

 

doramusume家事の中では。

お掃除キライで、

お料理もあんまりどうでもよくって。

まぁ。。洗濯は洗濯機がしてくれるし。

干すだけなんだけど。

要するに家事キライなんだけどね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

一人が長くなると。

この、家事キライって、際立ってくるわよねぇ~。

と。感じてる。

 

気持ち「汚い婆」には、なりたくはない。

なので、お風呂も毎日入るわ。

頑張ってね。

頑張らないと入れなくなりそうな気配もある。(/ω\)イヤン

すでにシャンプーに関しては。

若い頃は朝晩洗った時もあるけど。

最近は?シャンプーは超メンドクサイ。

 

髪もショートになったから。

お金が無くって美容院に行けなくって。

超ロングにしていた頃よりは楽なんだけどぉ~。

 

シャンプーするとタオルのお洗濯が増えるじゃん。

と。どこまでズボラ人間かぁと。

情けなくなるけどね。横ヨ横。

 

タオルは我が家にイッパイある。

一人で何枚使うんか?と。

自分で突っ込む日々。

 

マトメテ洗うのだけど。

家にあるタオル。

👀じ~~~と見つめ。

(/ω\)イヤンカビ生えてる。

と、雑巾に格下げっちゃ格下げ多数発生な春。

 

そろそろ買い足す?

買い替える?

と。

考え中。

 

で。バスタオルって必要か?

と、なってる今のdoramusumeの脳。

 

そもそも。子供の頃。

バスタオルってあったぁ?

いや~~~無かった気もする。

手ぬぐいでなかったか?

どうでしょ?

 

こんな歌もあるものね(^_-)-☆

 

🎶あなたはもお、忘れたかしら

赤い手ぬぐいマフラーにして。🎶

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。