スマホデビューの遅かった66歳。
夫が亡くなって。
納骨に北海道へ行ったのが。
2019年の春4月。
カレコレ4年経過。
で、周年法要ってのは命日の前にしなくっちゃいけないらしい。
北海道の春は遅いのよねぇ~
なので、
一周忌を同じ年の9月にさっさと済ませた妻。
この時にねぇ~。。
飛行機のチケットを手配したり、
要するに飛行機に乗るのにガラケーだと、
地味に不便で。
姫がダメだこりゃ。と。
状況判断をしてくれて。
この年の暮れに11月だったと想う。
リア友にもブロ友にも遅れる事数年。
ツマンナイ記事ダケドこれ⤵
要するに、まだコロナ前。
なので姫チョイスの簡単スマホがよいんじゃね?
となって。
doramusume的には何でもいいのよ。
通話ができてメールが出来て。お安ければ❢
だったのね。
ラインが出来るのはウレシカッタ。
お写真も綺麗に取れて。
ブログはほぼほぼパソコンで書くけれど、
まぁ便利に使ってるスマホ。
まるっと三年たって。
コロナの世の中になって。
電池の持ちが悪くなったけど。
殆ど家にいるから。
まぁ~メンドウっちゃメンドウダケド、
ひと月のお支払いも3000円を切るようになって。
節約にもなる。
別に新しいスマホ。
チョット欲しいけど無くてもいい。
最近やっと。
機種と通信料金の違いが判ってきた。(`・∀・´)エッヘン!!
SIMカードって言うのでしょ?
(`・∀・´)エッヘン!!とは嘘だわね。
まだSINカードがよくわからない。
アルノはわかった。
で。通信料金ってか?キャリアをどうするか?
が、毎月のお支払いに係るってのが解った。
キャリアぁ?だったけどね。
docomoとかauとか。ymobileとか言うのが、キャリアなんでしょ?
機種ってのがスマホ本体の事なんでしょ?
富士通とか京セラとか。
あ❕
あとandroidてのとaiphoneって分け方もあるけど。
これはOSなんでしょ?
OS?そお?何じゃいだけどソフトみたいなのでしょ?
まぁ・・どうでもいいわ。
doramusumeのスマホは。
京セラでandroidで、ymobile。らしい・・多分。
でさ。
ホリエモンがHORIE MOBILEって言う格安SIMの会社を作った記事。
👀
格安と言う言語に萌えるdoramusume。
先月の話題よねぇ~・・・
さわりだけの記事。⤵
でね❕
テーマのMVNOに続くのだけど。
別にバーさんが知らなくてもいい言葉なのでしょうが💨💨
これ⤵
MVNOはMobile Virtual Network Operatorの略で、
日本語では仮想移動体通信事業者と訳されます。
ですって。(。´・ω・)ん?(。´・ω・)ん?(。´・ω・)ん?
もう(n*´ω`*n)スマホの新しいのが、
チョット欲しいだけなのに。
世の中がドンドン進化しちゃう。
👆去年の10月から考えてたスマホの買い替え。
この時はSIMどうのこうのの話は無かった。
聴き忘れた?ワタシ?でなくって。
doramusume界隈の話題に無かった。
IoT家電の次は、
何よ?
MVNOって。
な。doramusumeの脳。
ひとり静かに、節約して暮らしたいだけなのにε- (´ー`*)フッ
日々淡々。頑張っぺ💨💨