三月のど真ん中の月曜日が雨で始まったわ。
今日は午後から楽しみなピアノのレッスン。
もうカレコレ3か月以上練習してるブルグミュラーの「舟歌」
今日こそは、合格目指して頑張る66歳。(・∀・)ウン!!
まぁね~音楽的にウツクシイは程遠いけど。
なんとか。最後まで。
つっかえつっかえ。
(ΦωΦ)フフフ…石の上にも三か月状態だわね。
まぁ~いいか🎶
次の「かえりみち」っていうのと同時進行なんだけど。
何となく聞いたことのアル曲なので。
チョット舟歌よりはいいかも(^_-)-☆
でもさ~~~。情けないかな。
指が開かない。
年なんだよねキット。
ってか?鍛え方が足りないまま年を取った。
まぁ、、仕方ないわな。ε- (´ー`*)フッ
夫亡き後。再開したピアノ。
再開たってね、その前は小学生だし。
doramusume体がデカいから普通に手も大きいし。
指も長い。
普通にオクターブ届くけど。
指先の筋肉?なんだかさぁ~へなへな。
指先だけでなく腕全部が。ただツイテルだけ状態。
まぁ・・4歳児だと想えばいいか?
とか。勝手に慰めてるわ。
((ΦωΦ)フフフ…
目と脳と指の神経を繋げる作業に。
ピアノは最適ね❕
と。想います。
指で弾いた音を耳に還元して脳で感じる。
子供のブルグミュラー。
「かえりみち」の次は「つばめ」で👀
手を交差させる。
コレって。
また大変だ。
地味に胸が邪魔でないか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
千里の道も一歩から。
日々淡々
頑張っぺ💨💨
しかし66歳。独りで生きる歴まるっと4年。
あと千里も歩くのはイヤだ💨とチョット想う。
明日は命日。
はよ迎えに来いよ❕と。
遺影を睨む。