春よねぇ~~(o^―^o)ニコ
花粉さえなければルンルンなのよの66歳。
アチコチの家の車の色が変わってる👀
(/ω\)イヤンよ(/ω\)イヤン。
アレルギーの薬の在庫が。
来週の耳鼻科受診まで。ギリギリ。ε- (´ー`*)フッ
まぁ~いいか🎶
昨日の午後、チョット用事を済ませに団地内を、
ヘロヘロしながら歩いていたdoramusume。
ヘロヘロの原因は眩暈。
危ないから杖持とうかな?とチョット考えたのだけど。
片道450歩のお宅訪問だから。
ダイジョウブダイジョウブと暗示をかけて往復しました。
めまい防止には、正しいかどうかは不明だけど。
道路を歩く時は、首を真っすぐがいいと経験。
ヘタに頭を動かすと転ぶε- (´ー`*)フッ
だから困っちゃうのは、
人様とすれ違った時。
要するに人口密度の少ない街だから。
めったに人には会わないのだけど。
よく、ウオーキングしてる方と出くわす。
あと。犬の散歩。
ミンナ仲良しの団地ゆえ。
知らなくても軽く会釈する。
お互いにね。
これがさ~doramusumeには、なかなか至難なんだわ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
気持ちは有るのよ❕
礼儀もわきまえてる。
だけど下手に会釈してスっ転んでもカッコ悪い。
なので、
殆ど面識のない人には、
相手の動き次第で、
軽く頭を傾げる。右にね。
傍目には「威張ったババァ」かなぁ?と心配もある。
マスクしてるから👀だけだし。
もう若いお兄ちゃんとかお姉ちゃんは。
めったに合わないけど無視しちゃう。
逆に小中学生は、
なぜかみんな声かけをしてくれるから。
doramusumeも「お帰り」って言う。
で、問題は知り合いに会った時。
知り合いの度合いもあるけど。
まぁ~向こうから歩いてくるババァ=doramusumeと、
認識して下さる知り合い。
には。
当然doramusumeもどなたかわかるから。
さて?どうすると、お考えか否や?
(ΦωΦ)フフフ…答は。
doramusumeは手を振る。
相手がじじぃでも知ってっいたら手を振る。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
66歳のデカイバーさんに、
7~80代のジーサンが手を振られるの図。
コレね、めまい防止の苦肉の策なんだけど。
知ってる人は少ない。
やけに愛想のいい婆状態よ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
と。いう事で。昨日の帰り。
数件先のご主人の散歩に出くわしてしまった。
70代後半。
ニコニコしてdoramusumeを見て下さるからさぁ~
当然のように手を振った。
すれ違いざまに。
声をかけられた。
「はぁ~い(o^―^o)ニコ」とお返事しましたが。
家について。。。微妙にε- (´ー`*)フッな感じヨ。
姫にラインしたわ。夕方5時過ぎていたし。
チョトコボシタカッタ一人暮らし。
なんかさ。
普通に、道を歩いていてさ、
向こうから近所のおっさんがきたから、
挨拶しただけなのに。
「相変わらず元気だね。」と。
言われる母は、なんなのだろう。
眩暈で、転ばないように。
必死こいて歩いているだけなのだが・・(笑)
姫の返信。
元気ないねって言われるよりいいさ。
確かに・・・
doramusumeの普通の挨拶が手を振るのって変?は横ね(^_-)-☆
日々淡々。
頑張っぺ💨💨