パスポートっちゅう物を。申請した事のない66歳。

子供の頃は沖縄に行くのも、

パスポートと注射をしなきゃダメだった時代を生きた。

 

たまたま南の方には縁がなく。

北海道出身の母の元に生まれたから。

『北海道は遠くにありて想う物』的な子供だったのだけど。

コレって。

改めて今の世界情勢を見ると。

北海道が沖縄と同じ運命にならなかったのは?

doramusumeの今のココロの動きに関係してるわよねぇ・・

と。感じてる。

 

母の出身は佐呂間と言うところ。

北方領土も近いわよねぇ~👀

 

外国に行く?なんて。

doramusumeの世界観には無かった。

 

せいぜい兼高かをるさんの世界の旅。

をTVで見て、

お上品なナレーションを聴いて👂

私とは世界の違う方よねぇ。。と。

別にヒガミじゃないのよ。念のため。

しいて言えば憧れだろうか?

 

兼高かをるさん。

ご存知ない方のためにこれね(^_-)-☆⤵

👀あら❣1928年生まれ。

昭和3年かぁ・・・母と同じだったのねぇ・・・

と。チョットビックリ。

なになに?母方が資産家。父はインド人。

へぇ~~~そうだたのね。

どんなお母様だったのかしら?明治生まれ。

 

doramusumeの母の母の実家は。

佐呂間の地主だったらしいけど。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

規模が違いすぎるわ。

別にいいけどチョット面白い。(ΦωΦ)フフフ…

 

今はこうやって何でも出てくる。

ゼンゼン退屈しない。

逆にイロイロ調べてると面白くって。

時間が足りないわ。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

ほぼ同じ時代をマッタクと言っていいほど違う環境で、

育ったブロ友ヒマコさんの今日の記事。

これ⤵

 

旭日旗の話は横で。

お仕事で『中国大使館の方と係わった時の思い出話』として読んだのだけど。

30年チョイ前に八王子の賃貸公団に住んでいたdoramusume。

 

ご近所に。

ガクさんって言うお友達がひょんなことから出来た。

その辺を書くと長くなっちゃうから端折るけど。

楽。と、書いてガクさん。学だったかなぁ?そのへんも忘れちゃった。

同じ年だったと記憶。

 

天津のご出身で。

ご主人がガクさん。彼女はなんか違った姓だったけど。

忘れちゃった。

一人娘がショウちゃん。昌だったか?口偏ついていたか?

コッチも忘れちゃった。

 

彼女は天津では漢方医だったっぽ。

ご主人は?翻訳の仕事?だったのかなぁ?

その辺も定かではない。

 

何しろ一家三人で、

異国で働いて、賃貸の公団を足掛かりに。

ショウちゃんの小学校の入学の前に、

他県に戸建てのお家を建てて引っ越しちゃったのだけど。

 

世は?ちょうど大地の子が流行っていた頃の記憶。

 

日本語は保育園に、ぶっこまれたショウちゃんの方が上手だったわ。

doramusumeとは。片言の日本語と目でお話しててね。

一度、我が家で、二家族で餃子パーティーをした。

あの時の皮から作った餃子は美味しかったなぁ・・・(^_-)-☆

 

多分なのだけど。

文化大革命の影響も、もろに受けてると想う。

中華民国と中華人民共和国は違う。

と教わった。

教わったて言うほど大げさでなくって。

ウーロン茶が何処の製品か?な、話だったと想う。

 

たまたまその頃。叔母一家が。

長春に叔父の仕事で行っていて。

よくウーロン茶をお土産なのか?送ってきたのか?

わが家にいつもあった頃。

この話も書くと長くなるから端折るけど。

天安門事件が。

たまたま。叔父の一時帰国中に発生しちゃって。

叔母と従妹二人。心細かったよねぇ。。

 

ちなみに文化大革命は1966~1976。

天安門は1989年。

大地の子の初版が1991年。

TVドラマでブレイクしたのが1995年の年末。

doramusume一家が八王子の公団に住んでいたのは、

1995年頃。

 

本当に今は便利ね❕

自分の記憶が確かめられる👀

一応、時系列は合致してるわね。

(´▽`) ホッ

まだ、ボケてないの確認ヨ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

同じ年のヒマコさんの中国大使館の想い出話から。

ココまで話が広がっちゃうdoramusume。

 

同じ年の中国出身のガクさんご一家。

あれから30年。

今はどうされてるだろう?

と。懐かしく想います。

 

今のゼロコロナで学生が蜂起しそうな気配も。

 

何が正しいのか?

後にならないとわからないことがイッパイ。

後になったってわからないのよね。

 

 

日々淡々。

今日から寒くなるみたい。

まっ。生きなくっちゃね。

頑張っぺ💨💨