タイトル、もう一つ候補があった真夜中の記事。

ドッチがヨキかな?と悩むもうすぐ66歳。

『真夜中に作るカボチャスコーンモドキ』

 

(ΦωΦ)フフフ…・・どっちでもヨイのだけれど。

実は昨日の日曜日。

朝から。シルバーさんにお願いして。

毎年恒例。庭木の剪定と草取りの日だったのね、

 

剪定担当87歳。のお兄様。

草取り担当77歳。のお姉様。

時給1000円。処分費込み。

直接契約です。

 

広くはないお庭なのだけど。

持て余してるのね。

情けない💨💨

シルバーセンターを通すと、

保険もあるし中抜きされるのよ。

 

ダケド。

この年齢の方にお願いするリスクも無くはない。

地味に心配っちゃ心配なのだけれど、

人は得意な事は幾つまでもやるのがいいと想う。

doramusumeには逆立ちしても出来ないお仕事。

 

なので今年もお願いしました。

途中で雨がシトシト降ってきちゃって早めに上がって頂いたので、

明日か?またはご都合のヨキ日に最後までお願いね(^_-)-☆。

な感じで今日は朝8時から15時まで。

休み休み気の向くままにお願いしたの。

 

でさ、66歳のdoramusume。まさか出かける訳にもいかず。

ピアノ弾く訳にもいかず。

家の中掃除でもすりゃいいのだけど。

やりたくない。

なので、💡今日はかぼちゃを処理することにしました。

 

料理というより処理ヨ処理。解体処理。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

このかぼちゃ。⤵

 

収穫から3か月以上経過。

参考にした調理方法はこれ⤵

 

幾らフライパンで10分たってね。

2800グラムのどデカイかぼちゃ。

 

解体して。レンチンして。小口に切って。蒸して。

と。5回に分けたわ。

ほぼ3時間かかった。

こんな感じ。

一人暮らしで、

こんなに出来ちゃってどうするよ❕

だけどねぇ・・・

 

冷凍したって?絶対食べないと想う。

途中何度もつまみ食いして。

残ってるのがこの分量👆。

 

味?

(o^―^o)ニコまぁ・・それなり。

明日、少し。ご近所に配ってくるわ。

 

違いうな。。嫌われない程度に押し付けてくる。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

で、イロイロ見て。👀

戸棚に賞味期限の切れかかったホットケーキミックス発見。

ヨシ💨💨

と思って。真夜中に。

 

なぜに真夜中かは?

クタビレテ8時前に寝ちゃって・・・起きちゃった。

まぁ。。いつもの事ヨ状態。

 

分量テキトーで。

👆のどんぶり2個分のかぼちゃを。皮を取って。

もう一回レンチンして温めてバターを入れてつぶして。

牛乳少し。お砂糖も少し。

で、ホットケーキミックス入れてネリネり。

こんな感じ。⤵

 

なるべく手で触らないようにヘラでね(^_-)-☆

オーブンに入れた。これ⤵

コブシ大の、カタチ的にはスコーンのような?

お味的には蒸しパンのような?

ケーキとは程遠いカボチャの味の団子みたいなのが9個出来ました。

 

このブログ書きながら、

小さめのから3個食べた。あと大きめが6個ある。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

まぁ~~~明日中になくなるだろうと期待。

期待?アタシが食べます(^_-)-☆

 

この『塩蒸しかぼちゃ』はいいわ。

イロイロ出来そう。

明日は・・・

パイシートでも買ってくるかなぁ・・

と考え中。

 

ε- (´ー`*)フッ。おなか一杯ヨ。

眠れるかな?

眠れるだろう(^_-)-☆

 

明日はまた30度近くになるらしい。

今は真夜中ガスストーブつけてるのに。

一体どうなってるのか2022年10月体育の日。

あ❕今はスポーツの日って言うのね❕

まぁ。。どうでもいいけど。

doramusum的には燃えるごみの収集日。

 

もしかしたら?

雨も上がって。

シルバーさんは8時に来るかも?

歯を磨いて寝よ💤💤・・・・寝れるかなぁ?

とりあえず。

オヤスミなさいませぇ~~(^_-)-☆

 

日々淡々。

生きなくっちゃね。

頑張っぺ💨💨。