暑かった💨💨。
今日で今年が半分終わったわ。
はやぁ~~~い。
北海道旭川で洪水?
あらまよねぇ・・・
北海道は雪が降るのよ。
梅雨はない。
が、常識と。もう想ってはいけない時代に突入しちゃったのねぇ・・・
気候も変わる。
世界も変わる。
の。
もしかして?
真っ只中なのだろうか?
2022年6月30日。
つい先日まで。
NATOって何ヨ?状態だった65歳。
世界の勢力地図が変わるのよねぇ・・
国連って?機能してるのだろうか?←ボソッ。
doramusumeには、なんの連絡も無いしね。
世界の平和秩序は?
元々不安定だったのよね。
と。今更ながら想うのだけど。
国家て何なのでしょう?
と。この年になって初めて考えてる。
そもそも民族って?
になるし。
言語も重要だし。
風俗風習。
まぁ・・・150年くらい前の日本も?
会津と薩摩は言葉が違ったのだと想う。
コミュニティーの違う人達が。
仲良くするって?
ムツカシイのだろうか?
人がいて家族があって親戚縁者があって。
地縁血縁のククリがあって。
👀
まぁ・・・ロシアも中国もデカすぎなまとまりなのね。
ヨーロッパの国々の仲良しカゲンが、
世界中の仲良しカゲンに影響してるのよねぇ・・
ε- (´ー`*)フッ
地味にメンドウな。
グローバル化がもたらした弊害なのだろうか?
本棚から引っ張りだして読み返してる本。
コレ⤵
1997年の本。
25年前の本。
訳者の金美齢さんが売れなかったって言っていた。
もしかしたら、また脚光を浴びるのではないか?
と。
田舎のババァは想う。
ロシアもねぇ。。。
別れそうな気配。
ざっくりと。
モスクワ周辺。
極東。
中央アジア付近。
みんなまとめるのには無理があるのではないかぁ?
まぁ。。。doramusumeに。
言われたくはないとは想うけどね。
中央が全てでは、ないっちゃない。
この国も東京一極集中がコロナ禍で。
(。´・ω・)ん?って考えだしてるお若い方々。
結構いるように想う。
アフリカ大陸がもし一つの国だったら?
今より争いは、減るのだろうか?
逆に増えるのだろうか。
仲良くするって?
コリャ大変だ❕
人は愚かなのよ。
ε- (´ー`*)フッ困ったもんだ。
物言わぬ植物は本当にスゴイと。
日々想う。
今朝のかぼちゃ(^_-)-☆
日々淡々。
淡々?
めきめき伸びてる。どこまで伸びる?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
頑張っぺ💨💨。