6月の最初の土日を普通に過ごした65歳。

当初、月なか迄だった入力の内職が。

木曜日に終わっちゃって。

予定外に暇っちゃ暇。

 

しなくっちゃいけないコトは無限にある気がする一人暮らし。

でも、やってもやらなくっても。

誰にも文句は言われない気ままっちゃ気ままな一人暮らし。

地味に満喫中なの。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

入力は、

もうあんまり欲張らないようにしてる65歳。

行きたいところが有ったら?

迷わず予定を入れて、

一日最低2時間を30分にしちゃった日もある。

 

沢山のファイルを何人で分担してるか?

知らないけど。何となく進み具合は勘でわかる。

カレコレ10年選手になりました。

 

いつまであるのか?

ビミョウな時期。

10年前はウィンドウズ7が出た頃だった。

今は11?

そうそう7のサポートはそろそろ終わりよね?

もう終わったの?

 

今使ってるパソコンでお仕事が出来なくなったら?

引き際だと想っています。

それまでは、こちらからお仕事辞める宣言はしないと決めてる。

 

後は何をするか?

doramusume的には、

頂ける年金の範囲内で生活できるように。

もっともっと、ダウンサイジングしなくっちゃ💨💨なのだけど。

そこが何とも悩ましくムツカシイ。

 

生きるということは、

絶対に一人じゃ出来ない。

できる人もいるのだろうけれども、

doramusumeには出来ないわ。

まぁ~いいか🎶

 

余った時間はカラダが許すなら、

自分の為とチョットだけお節介もしながら生きて行こうって。

決めてる。

 

お節介=ボランティア。

かな?

 

そんなこんなで、

民生委員をお引き受けしたのだけれど。

今年で3年目。

まぁ、、もう一期三年やってもいいかな?状態。

民生委員はマッタクの無給ではなく。

チョットだけお手当も頂ける。

(´▽`)アリガト!なの。

 

なので、頂いたお手当は、

溜めこまないで、地域に還元できるように。

使い道に、気を付けてるつもりヨ(^_-)-☆

 

でねぇ・・

実はもう一つお仕事をお引き受けしたdoramusume。

こちらは全くの無給。

 

その初会合が明日の午後あるの。

電車で4つ。中央本線を下ります。

交通費だけは出してくださるらしい。(´▽`) ホッ。

 

コロナ禍だから。

ひと月前に、無理しないでね❕と。

出欠の連絡が来ました。

もちろん行くつもりで出席に〇して郵送したのだけど。

 

なんと❕明日は大雨っぽ。(/ω\)イヤン。

ひと月前に、健康にはそれほど不安は無かったdoramusume.

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

お天気ねぇ・・

あらま困った。

 

運転をして車で来るだろう❕と予想してるのかなぁ?

わからないけど。

まぁ・・駅からタクシー使ってもいいかなっ。自腹で❕

と。地味に悩むケチ婆なんだけどね。

その前に。そもそも駅にタクシーいるのか?

な田舎の駅なのよ。

 

駅から会場までは歩くつもりでいたの。

雨で歩くのは?絶対イヤ。

って言うより無理な道。危ない。💨💨。

アハハ

 

コリャ大変な事になった💨と。

天気予報を眺めてる日曜の夕方。

何時に家を出ればヨイのだろう?

そもそもそこから悩んじゃう。

田舎暮らしは、

まっ、そんなこともあるのよね。

 

お引き受けしたお仕事の話は?

今日は、まだひ・み・つ。発表はしないわ。

明日、行ってネタ仕入れてからね(^_-)-☆

 

日々淡々。

アクシデントもあるけれど。

頑張っぺ💨💨。