今日は内職の中休みの一日。
外は?心地よさげな風が吹いてる。
そよ風って?こういう感じなのかしらぁ?
と、あまり風の種類までは、知らない65歳。
まぁ~いいか🎶
昨夜、真夜中までチョット頑張って、
データーが無くなっちゃったので
期せずしてノンビリっちゃノンビリ。なの。
内職ってあんまり生活がギリギリの時にやる働き方では無いと想う。
一応お引き受けしたシゴトだから。
納期は守らねばならないのだけど。
需給のバランスの権限が圧倒的にこちらにはない。
あればやってあげますよぉ~(^_-)-☆
なくらいの気持ちじゃないと続かないと想った。
今更だけどね。
夜中にもうチョット頑張るつもりで、
お昼ねイッパイしちゃったので。
あらま、目がギンギン👀。
と、言う事で。
まえから気になっていたピアノの楽譜を、
チョット書いて整理したわ。
金曜日に。
今度これやりましょ(^_-)-☆と先生が言ってくれた曲。
憧れの。
バッハの平均律。
正式な名前?知らない。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
多分。一番最初に出てくるヤツ。
どみぃ~そどみそどみ。
って。
アルペジオの連続の曲。
なんかイッパイあるのよね。
不勉強なただ好きなだけの65歳。
初めて楽譜を見た時はクラクラしたの。
アタシに弾ける?でも弾きたい。
な気分。
今は本当にヨキ時代。(^_-)-☆
👆随分前から、このお二方の動画を暇暇にみていたの。
で❕
閃いたdoramusume。
こんな楽譜を作ってみたのよ。
要するに、まずは和音の位置の指使いと想った。まだ途中・・
(n*´ω`*n)
バッハの楽譜こんなにしちゃって。
コラ💨dora。
なにしてくれまんねん💨
と。
バッハが関西弁で怒ってそうな気配だけど。
先生には?お見せ出来ないわね㊙
65歳。
どうやって脳に覚えさすか?
必死なのよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
最初の4小節だけ弾けるようになった(^_-)-☆
全部で35小節。
毎日。チョットづつ、
頑張っぺ💨💨。