5月に入って、こんな記事と。

こんな記事を書いた。

一人暮らし65歳。なのだけど。

GWが終わって。

そろそろ初夏に成る筈。

 

農家は春が忙しいのね❕

と。チョット想う。農業初心者。doramusume。

(ΦωΦ)フフフ…

 

なにが忙しい?

いやそれほどの農家じゃないべ(n*´ω`*n)と。

自分で突っ込む。

だって。一人なんだもの。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

食べるつもりもなかったイチゴ。

今朝見たら。

👀あらまぁ~こんなに実ってな感じ。

なので。欲がでて?

収穫しました。

これ⤵

匂いもね。

オ❕イチゴじゃん(^▽^)/な感じ。

なので、前回同様。ヨーグルトに乗っけて。

只今冷蔵庫で待機中。

今宵のデザートだわ。(ΦωΦ)フフフ…

 

今のところ1+3=4粒の収穫。

500円で買った鉢入りのイチゴの苗。

一粒125円ね(^_-)-☆

 

まだもうチョット収穫できそうヨ。

最初に鳥さんが食べちゃった分が美味しくなかったらしく。

その後は無事に青→赤と変化中なの。

 

まだ青い実が数個あるから。

合計10位実れば。上出来よね❕

と。想うけど・・・どうでしょ?

 

次。

 

間引きが可哀そう(´Д⊂グスンと想ったラディッシュ。

💡考えたのよ。ワタクシ。

でね。

土でいきなり発芽させるより。

水栽培モドキで。

芽が出てから一個ずつ植えてみるかなぁ?

と。

想いました。

 

今の状態。

(ΦωΦ)フフフ…芽が出たわ❕

ブログアップしたら、

間をあけて土に植えてみようと考えるdoramusume。

そうしたら間引きしなくてもよいのでしょ?

 

さて?どうなりますか?

神のみぞ知るな感じ。

まぁ~いいか🎶。

 

節約になってるんだか?

かえって出費なんだか?

イマイチわからないdoramusumeの農業だけど。

(ΦωΦ)フフフ…

楽しきゃいいわよね❕

 

日々淡々。

時は流れる。

時の流れを慈しむって。

バァさんの特権だと想う。

 

頑張っぺ💨💨。