昨日のTVドラマ。日本沈没。
現実ではないハズだけれど。
元々はSF小説なのだけれど。
原作は昭和の時代に書かれてるのでしょ?
若かったのか?子供だったのかは?
定かではないけれども。
世の中の話題になったのは覚えています。
日本が沈没するなんてねぇ~
荒唐無稽のお話だと、ずっと想っていたし。
実際に、doramusumeの寿命の有る間はフィションの世界ヨ。
と。想う・・・思いたい・・まぁ~そんな感じ。
ただ。20世紀末から。
雲仙普賢岳あたりからかなぁ・・
大きな地震も何度か。
そういえば御嶽山も噴火したし。
災害の世紀のハジマリを感じています。
以前はね、
大雨の土砂崩れとかが。
住む=ドコ?の関係で。
ニュースを見て。
なんで?こんな崖っぷち住んでいるのだろう?とか。
まぁ。。人様の事だけれど。感じていました。
何しろ風来坊系の人生を。
望んではいなかったけれど諸般の事情で、
気が付けば65年。
本家でも分家でも無いような。
普通に地味な家系に生まれた。
どこをどおたどっても由緒あるところには?
繋がらないのよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
その代わり。
近いご先祖さまたちには
どこにでも住めるという選択の自由があったわ。
ハタチで知り合った今は亡き夫も。
故郷を捨てた義父の元。
縁あって道産子に生まれた。
喧嘩っ早いおと~さんだったらしい。
小学校は6回転校してるオトコ。
実家の両親も。彼の両親も。
最後まで自分の居場所を探していた気がします。
結局、一人残ったdoramusume。
縁もゆかりも無い山梨県民になって四半世紀。
あと何年だろうと。毎日考えるけれども。
まっ。仕方ない。誰かが迎えに来るのだろう?
だけれど。
それまではココがいい。と。想います。
劇中で、風吹ジュンさんが演じた、
天海さんのお母さん。
移民なんかしない。
って言っていた気持ちが。
よ~~~~~~く。わかります。
まぁ。。若い人には。生き延びて欲しいと想う。
私は十分ヨ(^_-)-☆
痛いの苦しいの、恐ろしい思いもイヤっちゃイヤだけどね💨💨
現実問題として。
3・11で、故郷を追われた人がたくさんいるのも、
忘れちゃならない負の歴史よねぇ~・・
話を大きく広げれば。。
チェルノブイリだって。
アフガニスタンだって。
ロヒンギャだって。
勉強不足でこれ以上は思いつかないけれども。
自分の意思で動けない人がたくさん。
ココがいい。って。想える65歳は。
貧しくもシアワセだと。想います。
万々が一。
富士山が爆発して。
強制移住ってなったら?
ゴネナイワヨdoramusume。
枠が用意されてココへって。
言われたらそりゃ、素直に従うけれど。
もし枠が無かったら?
私はいいわ(o^―^o)ニコって。
最後でいいわよ~。って。
どっしり構える年寄りになりたいなって。
今朝は想っています。
日々淡々。
アタマの上のハエを追うのが精いっぱいだけど。
案外。それが大事なのよね(^_-)-☆
頑張っぺ💨💨