ザクっとしたくくりで、
東京生まれのdoramusumeと。
純道産子の亡き夫。
毎年の冬支度は、ずっと彼の仕事でした。
若い頃、
家事一切を妻任せの夫の、唯一の仕事だった?気がする。
冬支度。
⤴この書き方ね、残った者勝❕いいの❕アハハ
doramusumeそもそも。
暑さ寒さの変わり目。
ジッと辛抱するタイプ。
環境を快適にするのが?メンドクサイ💨💨
衣替えも大の苦手。
まぁ。。エアコンはね(^_-)-☆
ずっとソコにいるから、問題はナイケド。
その他の暖房器具&扇風機とかねぇ。。
無きゃないで、そのままのタイプ。
早い話、無精者という自覚があります・・ε- (´ー`*)フッ
独りになっちゃって、寂しい?
う~~~ん。その辺は、
別にいいのだけど今更。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
でも最近。冷えるから。。
あああああガスストーブ出さなくては。
と。ずっと思っていました。
記録を見ると👀
昨年は10月の6日。
これ⤵
今日は?11月の8日かぁ。。
約ひと月。ウダウダ、考えていたことになるのね❕
まぁ~いいかぁ?
💡ということは❓結果、チョットひと月分。ガス料金の節約になった❕
と。想うことにしました。v( ̄Д ̄)v イエイ
で、先ほど、頑張って、セット完了(o^―^o)ニコ
まぁ~誰も褒めてくれないしね。
感謝もされない、自分が寒い思いをしない為の行動っちゃ行動。
無事セッティング完了❕
(ΦωΦ)フフフ…さすがに3度目。やり方マスターの巻。
ここ数日、真夜中に雨がふって、
日中はそれなりに晴れるを繰り返し。
ビミョウにお洗濯物をどこに干すべ?
と。考えて。
暖房を入れると乾燥するからねぇ。。
お洗濯物での加湿が便利っちゃ便利。
一人だし。
見栄えより効率かしらねぇ。。
室内干しの定位置が居間に変わる初冬。
さっ💨💨。
今週も生きるか。日々淡々と。
頑張っぺ💨💨