この記事⤵
ちょうど一年前に。自分で書いたのだけど。・・・忘却の彼方。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
アハハアハハと。
笑ってばかりのdoramusume。
もうさ~~。
アメーバさんの思いだし機能が無かったら。
昨日の事も忘れちゃうの。
まあぁ~いいか🎶と書きながら。
一年経った。はや💨💨。
昨日で、お盆は個人的には終わらせました。
(@^^)/~~~と。彼には手を振って。
あの世の扉を開けて差し上げた気分。
一人娘の、嫁に行った姫は東京暮らし。
お盆は来なかったわよ。
お国の方針に従ってね(^_-)-☆
なので、今年は?
なんか?
三月に一回会ったっきりの気がする。
最近はSkypeもしてくれない。
ぶぅ💨💨。っちゃぶう💨。
気楽っちゃ気楽ヨ。
ラインでは、そこそこの情報交換はしています。
たまには、チョットお話。。したい気分も無くはナイケド。
母としての心構え。
改めて、読んで。
このコロナ禍。
仕事をしながら東京で生活する若夫婦。
自分が40代の頃を思い出し。
今の姫たちと、どっちが楽か?
う~~~ん。
どっちもどっち。
それが答えの気がします。
生きるは修行なり。
お互いに・・頑張っぺ💨💨。
コロナに大雨。
海の向こうでは大きな地震。
海底火山も噴火しちゃって。
大雨も日本だけではなさそうだし。
熱波で山火事。
パラリンピックは全試合無観客らしい。
そうそう。アフガニスタン。
どうなるのでしょうねぇ・・・
あれからもう20年なのね。
65年生きてきて。
自分は歴史の中にいるを、
実感したのは初めてな気がするわ。
アフガニスタンで暮らした人の20年と。
日本国に暮らした人の20年と。
歴史の重みが違う気がする。
女性だという事だけで、弾圧の無い世界を望むわ。
独裁も(/ω\)イヤン。
ウイグルもなんだかねぇ・・・
ポーランドに亡命したベラルーシのお姉さん。
どうしたかしらねぇ・・・
マスコミにチョット文句を言わせてもらえば。
誰かがTwitterでつぶやいたことを。
なんだかんだと、転記して、責め立てるのは止めれば?
と。想うわ。
人は過ちを犯すものなのよ。
そこから反省すればヨイの💨💨。
もっと大事な事を取材して教えて欲しい。
(^_-)-☆