今日は風も吹いていて、
ここ数日の。
笑っちゃうくらい暑い☀太陽はチョットお休み。
でも?暑いに変わりはない当地。
昨年の9月から始めた月末の集金のアルバイト。
寒い冬も乗り越え。
花粉の春もダイジョウブだった。
梅雨時の雨も。
あ❕チョットへその位置の悪かったオッサンを怒らせたけど。
まぁ、。。。。何とかダイジョウブだった。
コレで、この暑さを乗り切れば一年経過ヨ。
(ΦωΦ)フフフ…一年出来れば三年は、
多分、転ばない限りダイジョウブだと思う。
転ぶ?もちろんdoramusmeがだけれど。
新聞社もねぇ。。。
ダイジョウブか?な、ぶっ飛びな世の変化。
どうなっちゃうんだろう?
と。心配っちゃ心配。
気になるっちゃなる。
田舎のソロ婆。
10年ひと昔って言うけど。
65歳になると?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
6昔半。
化石もいい所だわよねぇ。。
いいの❕
doramusumeだけじゃないものね(^_-)-☆
と。同意をブロ友さんに求めるわ(o^―^o)ニコ
TVを持っていないdoramusume。
リアルオリンピックは?
後でユーチューブ動画とか?
テレビ局のYouTube部作成のニュースとか。
新聞で十分。
ただ困っちゃったのは。
いつも見てるTverの連ドラがさッ。
お休みなのよね。
チョイとつまらないのよ。
まぁ~いいか🎶ではあるけど。
でね。Tverの会社も、気を使ってくれたのかどうか?
古いドラマを再放送。
(ΦωΦ)フフフ…
面白いのみつけたわ(o^―^o)ニコ
1996年秋放送の、協奏曲って言うの。
1996年秋?何してたワタシなのだけど。
話題になったと思うけど。マッタク知らなかった。
田村正和・木村拓哉・宮沢りえ・余貴美子・久本雅美
まだ4話までしか見てなくって知らないけれど。
木村佳乃さんも出るらしい。
ウイキペディアチョットコピーね(^_-)-☆
著名だが絶頂期を過ぎた建築家・海老沢(田村)と、建築家を夢見て海老沢の下で働くようになり、頭角を現す若者・翔(木村)、そしてその2人の間で揺れ動く、美しい女性・花(宮沢)の3人の運命が絡みあい、複雑な関係性が出来上がり「協奏曲」を奏でていく。
1996年25年前ヨ。
恋愛ドラマのような?
お仕事ドラマのような?
渋谷のど真ん中とか出てくるけど。
携帯電話も大きいし。
田村正和さんも死んじゃったけど、
相変わらずカッコよきヨ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
キムタク君は素敵な男性になったけど、
この頃はお兄ちゃんね👀
りえちゃんも、その後、苦労したわよねぇ・・
でも綺麗。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
この俳優陣でね。。
同年代が余さんと久本さんヨ(^_-)-☆
お二人ともしなやかに素敵に年を取られたと想います。
25年か・・・四半世紀ね、(´ー`*)ウンウン
と、時の流れを噛みしめて視聴してるわ。
どんなに世の中が変わっても。
男と女は変わらないのかなぁ。。
とも。感じました。
( ゚д゚)ハッ!1996年。25年前。
丁度、ココに引っ越した年だわ。
平成8年。
NHKの朝ドラはふたりっ子だった。
マナカナちゃんたちも大きくなったわねぇ。。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そりゃ年取る訳だ💨💨。
戻りたい?
いや~~~もういいわ。
あの頃があっての今を。生きるべ💨💨。
淡々と。(^_-)-☆