今更ですが、doramusumeは昭和31年生まれの今年65歳。
バブリー世代では無いと思っています。
こどもの頃は?
戦中戦後の世代に比べたら?
そりゃね。
もはや戦後ではない。と。世の中が言っていた。
ん?気がする。
しらけの世代。たぶん真ん中。
同じ生まれ年でも、
あ?このことは前にも書いた気がするけれど。
生まれた場所で、だいぶ世の中の見方は変わってると。
想います。
北海道のど真ん中の炭鉱町で生まれ育った彼とは、
こどもの頃の話をすると。
イマイチ時代がズレたのは。
今は懐かしい思い出だけどね(^_-)-☆
いいのよ今更。
これから数年。
お迎え迄。メンドクサイけど。
ご飯食べて生きなくっちゃいけない。
こんな二人の一人娘は昭和55年生まれ。
1980年ヨ。
世の中バブルにはまだなってイナカッタ。
でさ~。この子たち。
悟りの世代と言うそうだ。
大人になってから、
景気がいい話って?聞いたこと無いって。
言ってるわ。
まぁ~親が見ても、しっかりしてる。
無駄使いはしません。
なので、彼女から見ると、
doramusumeはどうも、浪費家の一歩手前らしい。
危なっかしいぃの、バァさんのようだわ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まぁね。ソロになって。
姫に頼ろうとは思わないけれど。
こども一人しか生まなかったしね。
彼女のいう事は聞くつもりヨ(^_-)-☆
素直なババァになるの。と。決めている。
だから、車も手放したわ(o^―^o)ニコ
今のところ、金銭的にはお互い自立。
彼が病気で、微妙に苦しい時は、
チョットだけ、用立てて貰ったの。
(´▽`)アリガト!ね❕なのだけど。
かえしたわよぉ~~。
一応ね。
遺産分割はねぇ~。
( TДT)ゴメンヨーって。
お家も、多少の預貯金も。
全部頂いたわ。
だって、生活しなくっちゃね。
で、お金の使い方にお約束がありまして、
10万円以上のお買い物は、
事前に彼女に報告すること(o^―^o)ニコ
もうさぁ~チマチマの生活だしね。
10万円以上のお買い物なんてしないも💨💨。
リフォームもあらかた終了。
だったのだけど。
コレ⤵
20年物ね。
一回ヤマハで修理してもらって。
もう、部品がないのよねぇ・・・( ^ω^)・・・
だから、考えたdoramusume。
あと何年?生きるにしても。
これじゃ練習ストレス溜まるしい~~。
音もなんかねぇ。。
ビミョウに違う気がするのよ。
二十歳の電子ピアノを扱う、
ヘタクソだけれど、
オマケに感音性の難聴ではあるが、
相対音感なのかも?
の。日々音と戯れるdoramusume。
と、言うことで。
買い替えを決意。
いつ?
(ΦωΦ)フフフ…
65歳のお誕生日記念がいいんじゃないかな?
と。
まぁさ~同居してるわけで無し。
事後報告でもヨキなのだけど。
一応ラインでお知らせしました。
かえって来た返事が👆ヨ。
いい加減。物欲と距離を置くように。
ってさ。
我が娘ながら。。。
しっかりしてるけど・・・
この件に関しては、ケチ💨💨
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
でも、母はワガママなので。
買うの💨電子ピアノ。
山野楽器に問い合わせたらねぇ~。
在庫は無いのですって。
予約注文になるの。
ヤマハ儲かってるのね❕
コロナの引きこもり需要らしい。
物欲かぁ・・・と思う64歳。
物欲と、必要最低限の❓線引き?
人によってチョット違うわね。
これはね。壊れちゃったから。
買わなくっちゃねぇ⤵
紐で結んで、しばらく頑張ったけれど。
(/ω\)イヤンメンドクサイ。
姫なら?ドぉ~する?
聴いてみたいが。チョイと答えがコワイ(n*´ω`*n)
などなど。
生きるのは費用対効果。
ピアノはボケ防止ヨ(^_-)-☆
ココロの安定のための、医療費の一部かな?←屁理屈だけどね❕
注文するのは、コレ⤵
電子ピアノもピンキリでお値段もイロイロ。
10年使って?一年あたり2万チョイ。
間違って20年生きたら?1万じゃんね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
まぁ~急がず。
そろそろタイミングみて注文しなくっちゃ(o^―^o)ニコ
チマチマの入力のアルバイトの分と思うか?
車ウッパラッタ半分と思うか?
お金って。混ざっちゃうと。ダメなのよね。
今のところ、
弾くたびに、持ち上げる。鍵盤。
アハハ
まぁ~いいか🎶よ。
物欲と闘いながら。
今日も生きるか💨💨。
今ね、バイエル100番練習中(o^―^o)ニコ
頑張っぺぇ~~。