今日はヨキお天気。
doramusumeコーヒーが好きっちゃ好き。
一人なので。ドリップパック愛用。
一日に3杯くらいかなぁ・・もっとかなぁ・・
飲んじゃいます。
健康に?いいのか悪いのか?
知らない。
楽天のセールで買います。
お気に入りのお店は、今のところ2か所。コレ⤵
美味しいか?美味しくないか?
う~ん。
どっちも普通。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いいの❕
コスパ重視。
だってね。。64歳。節約生活中。
いろいろ楽しめるっちゃ楽しめてる。
渋いマスターのいる喫茶店の味には、かないません。
doramusume今までの人生で←デカくでました(^_-)-☆
一番のお気に入りはねぇ。。
横浜そごうの4階か?5階の隅っこ。
紳士服売り場の横にあった喫茶店。
10年前の情報だけどね(^_-)-☆
一杯1000円のコーヒーがありました。
800円もあったけど1000円の方が断然美味しかった記憶。
お給料が入ったら、
ひと月の自分へのご褒美として。
毎月行っていたわ。
50代前半の時ね。
まっ。そういう時代も64年間の中にあったという。
想い出。(ΦωΦ)フフフ…
今、一人でドリップパックのコーヒーを飲む時。
目をつむって、その時の想い出に浸るのヨ。
贅沢とも違うけれど、
出来る時には出来る範囲で楽しむ。
人生って、そういうものじゃないかしら?
1000円のコーヒーは飲めたけれど、
その時。doramusumeがシアワセだったか?
そのアタリはビミョウヨ。
何しろ疲れてたと思い出します。
まぁ~今更。。いいのだけどね(^_-)-☆
数カ月前にねぇ。。
お庭に、野良猫侵入事件があって。
落し物もされちゃってさ💨💨(/ω\)イヤン
イロイロネットで調べたら。
コーヒーのカスがいいって書いてあって。
👀ほぉ~~~となって。
野良の為に、なけなしのおカネは使えないソロ婆。
コーヒーのカスなら溜められるわって。
考えまして、
お金は貯まらないけどカス溜める事にしました。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
こんな感じよ⤵
湿ってるとカビちゃうから、
お天気の良い日は、せっせと干しています。
右側。。ジンギスカンの鍋。
もう食べないし・・専用グッスにしました。
左側。。アルミの使わない鍋。
捨てる前にもう一仕事していただきます。
右側で、パックの部分までカラカラにして。
左側の鍋に入れるの。
紙パックは捨てます。燃えるゴミ。
習慣化しちゃって、不思議に楽しいの。
ダイブ溜まったから。。
そろそろ、ピンポイントで撒く?置く?かな?
最近は野良も来ないからもう少し貯めるかな?
貯めると溜める。
意味があるのね(^_-)-☆
日本語って渋いわね❕
と、
意味なく楽しんでいる2021年4月11日の日曜日。
(。´・ω・)ん?雨に濡れたら?
どうなるのだろう?