コレ⤵
なんかぁ?
ビミョウに・・エッチっぽい気もするんだけれど。
下ネタ失礼❕
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アボガドの種です。
チョイと育ててみようか?
と、思ったソロ婆64歳。
いつの頃からか?
田舎のスーパーでも目にすることが出来るようになった。
アボガド。
どうやって食べるんだ?状態が数年。
彼?たぶん、味・・知らないで逝っちゃったと思う。
doramusume的には、
外食で。ピザに入っていたか?
サラダで混じっていたか?
その程度の認識。
敢えて買おうとは思わない食材です。
庭に野菜を少々植えた暇人doramusume。
栽培方法とか?
マッタクのド素人なので、
もっぱらユーチューブ動画で教わるのね。
で、なんだか?
そんなこんなの動画がお勧めに入ってきて。
アボガドを育ててアップしてる方もいらして👀
アボガドねぇ・・・と。
思ったの。
ソロで、寂しっちゃ寂しい。
動物は苦手。
となって、
ピアノとライアーがあるからいいの❕
ではあるけれど。
植物。簡単なら育ててみっぺ💨となって。
チョコチョコイロイロ挑戦してるのね。
お金。。かけないでね(^_-)-☆
右はニンジン。左は唐辛子・・まだ発芽していないわ。
⤵
↗お台所の、シンク前の窓のトコロです。
何となく。日々。変化があったりなかったり。
そこそこタノシイです。
で、話。アボガドに戻って。。
発芽迄、結構な、お時間のかかる植物らしいの。
それはそれで楽しいかもって思って。
人生初。アボガド。買いました。
伊勢丹ドアで、一個290円(税抜き)
スーパーで買うよりメッチャお高いけど。
近所のスーパーだと100円位かなぁ?
もし、そうだと。きっと食べないで腐らしちゃいそうな食材。
なので敢えてお高いのを注文いたしまして。
届いたのが先週。
そもそも、どうやって食すか?一人で?
で、イロイロ見て。
便利ね~インターネット(o^―^o)ニコ
コレ⤵
アボガドの昆布締めモドキ。
昆布茶。わざわざ買ってきました。
スティックの欲しかったけど。。
無かったから。。缶入り。321円(税込み)
作り方?
茶漉しでパラパラ振りかけて、
キッチンペーパーとラップで巻いて、
冷蔵庫。
簡単ヨ(^_-)-☆
チョット熟れすぎだったけど。
見た目も、あんまり、よろしくないけど・・
マズくはない。
栄養価も高いらしいので、気にいったわ。
と。いう次第。
種。。もう一個欲しいなっって思うのと、
昆布茶。余ってもねぇ・・
と。
今週も頼んでみました。
メキシコのアボガド。
東京から100㌔圏内の中途半端な田舎。
寒冷地じゃないけど。寒いしね。
さて?育つでしょうか?
そもそも。発芽するかな?
まぁ~いいか🎶
一緒に頑張っぺ💨💨アボガド君よ(^_-)-☆