2021年3月6日(土)

夕方。

 

昨日、金曜日はピアノのお稽古の日。

今回はdoramusume頑張ったのよ(o^―^o)ニコ

 

ちょうど1年前になるんだわこの記事⤵

夫との別れの引換に。

ライアーと言う癒しの竪琴に出会って。

その流れで、

ん?音符読めないじゃん^^;

となって、

ご近所さんにピアノを教わるようになって。

縁は繋がるんだなぁ・・を実感。

 

ピアノの腕?

まぁ・・1年経って。

そこそこヨ。

下手っっピで人様には聞かせられません。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

電子ピアノでヨカッタワ(o^―^o)ニコ

 

理由その①音が漏れない。

ヘッドホンだからね(^_-)-☆ヘタクソが漏れない。コレは重要です。

理由その②。いつでも練習できる。

真夜中でもね。

 

自己満足の世界に浸っています。

 

で、昭和の音楽教育。

バイエル。

どうも?平成令和と。継承されなかったっぽなのだけれど。

 

先生も最初はコレ⤵

このシリーズで教えてくださっていたのね。

 

このシリーズは絵が可愛いし。ヨカッタのだけれど。

ほら、コロナの騒ぎで、

昨年の今頃からレッスンが中止になっちゃってぇ・・

 

ライアーはオンラインで何とかつながったのだけれど。

さすがにピアノは自主学習の時期がありました。

 

doramusume的には。続けたかったので。

家にある本を👀家探しして。

見つけた、自分でも出来そうなものが。

コレ⤵だったのよ。

doramusumeが持っているのは700円(税込み721円)

 

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

いつのだ?そもそも誰のだ?

姫の?

それとも自分で買った?

マッタク記憶なく、本棚に埋まっていました。

 

でね、

コロナが落ち着いた夏頃。レッスン再開。

こんなのやってました❕って。

先生にお見せしたら。

あらdoramusumeさん。いいわね(o^―^o)ニコ

バイエルは良いのよ❕

コレ❕続けましょ(o^―^o)ニコ

って。言われたの。

 

ピアノドリーム終わっていたし。

新しい本を買うより何しろ節約になるし(^_-)-☆

 

で、続けること半年超。

上の記事のヘ音記号の文句たらたらの部分は終わってるしね。

 

バイエルもいい曲がイッパイあるんだ❕を実感。

特に短調が良きカナ(o^―^o)ニコ

などなど、

64歳になったバァさんに惚れ直されてるの。

 

毎回。チョットづつチョトづつ、

遅々たる歩みではあるのだけれど。

楽しく弾いています。

 

どうも先生もバイエル教えているのは、

今はdoramusumeだけらしく。

楽しんでるっぽ。(ΦωΦ)フフフ…

 

テキストもボロボロになってるけど。

ココでdoramusume的に。

こどもじゃないバイエルが欲しくなっちゃって。

 

見栄とも違うのだけれど。

楽譜。見てると楽しいし。

全音の楽譜憧れだし。

なので、楽天セールコレ⤵

100円のクーポンあったの(^_-)-☆

ポチしちゃいました。

 

内容?たぶん同じだと思うけど。

持ってるって言う満足感が欲しかった64歳ヨ

 

見えるのか👀オイ💨💨の、老眼状態ではあるのだけれど。

いいの❕

 

どうせ、弾くためには覚えなきゃ弾けないのよ。

楽譜と手元。同時に見ると首が痛くなる。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

そうそう❕楽譜ってさ。

ドンドン書き込むのよね。

チョット(◎_◎;)(◎_◎;)ビックリなの。

 

本って綺麗に使いましょな。

そんな教育だったけど。

楽譜は本じゃないのよね(((uдu*)ゥンゥン。

 

1年経ってバイエルの評価に変化アリのdoramusume。

さて?

来年の今頃は?

どうだろ?

 

今ね、並行して。エリーゼのためにも教えて頂いてるの。

 

死ぬまでにコレを弾きたい。

のdoramusumeの夢。

ダイジョウブヨって先生は言ってくれてるけど。

どうでしょね(^_-)-☆

まぁ~いいか🎶

 

doramusume世代の憧れ。

この方も⤵

 

無断でアップなのだけれど?

良いわよね(^_-)-☆

どっこいどっこいです。かずえさんとdoramusume。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

頑張っぺ💨💨