2020年1月2日

 

年末年始。普通に普通にを心がけ。

お家にいよう❕って、お家にいてね❕って。

・・・お国のいう事を聞いているdoramusume。

 

別に問題はありません。

年賀状が、そう。今年は喪中じゃないのよねぇ。。

でも、元々。年賀状は、書く習慣がなく。

頂いた分にはそれなりのお返事を書いたり、

相手様によってはお電話したり。

今は便利ね(^_-)-☆ラインがあるからぁ~・・

 

相手様も📧だったり、

最近はイロイロ。

 

今年は、ラインもメールも、

申し訳ないのだけれど、

まだオメデトウと書く気にはなれず。。

さて?どうしたものか?と考えていました。

 

doramusumeの事を。

doramusumeちゃんと呼んでくれる唯一の叔父叔母夫婦。

がねぇ~。。。

毎年お年賀代わりの封書をくれるの。

 

叔母は10歳違いの母の妹。

で、同じ年のご主人。義理の叔父。

二人とももう80過ぎて・・・・

ハッキリって変人なんだけどぉ~。

 

叔父が国語の先生だったのね・・

国語?って言うより日本語?古語?

良く知らないけど・・・

要するに学者タイプ。

 

で、毎年普通の年賀状は来ないのよ。

なんか?こだわりがあるのだと思う。

彼も微妙に楽しみにしていた年賀の封書。

今年も来ました。

 

なんかね、

ご自分たちの生きてるヨの合図らしいの(^_-)-☆

 

毎年、なんかさ、意味不明の、コムツカシイお手紙なんだけれど。

今年は、なかなかヨカッタの。

(。´・ω・)ん?初めて意味が解るお便りな気もする。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

チョットご紹介しちゃう。

 

明けましておめでとうじゃないのよ。出だしがね。。。

 

doramuaume様。

新年をいかがお迎えでしょうか

過ぐる一年、思えば~~~。

うんだらかんだら~中略。

かつて14世紀の半ば、うんだらかんだら・・・

写すのメンドクサクなったから。。写真撮っちゃうわ(o^―^o)ニコ

コレ⤵

我が身内ながら・・

チョットいいかもって思ったわ。

 

たぶん先生だったから?

出す相手は生徒さんとかね。

だと思うの。

まぁ~doramusumeには、ついでなんだと理解してます。

 

掲載許可得ていないけどぉ~

80過ぎだからねぇ~

たぶんダイジョウブだと思います。

まぁ~いいわよ🎶褒めてるんだからね。(*´∀`*)

doramusumeの読者に同じお手紙貰った方?

いないと思うけど。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

良寛さんってさぁ・・・

結構いいこと言ってるのね。

なんて、今更だけど・・

 

この夫婦も長年イロイロあって。

苦労もしたのだけれど。

まぁ~80過ぎて二人で暮らせて・・

(((uдu*)ゥンゥン

そろそろどっちか欠ける頃だけれど。

いいんじゃね❓と。思います。

 

新年をいかがお迎えでしょうか。

このフレーズいいわ。

気に入った。

来年はコレで行くべ💨と思ったdoramusumeです。