2020年11月27日(金)
なかなか冷える朝だわ。。と。思って。
なかなかベッドから離れなかったdoramusume。
(。´・ω・)ん?
いざ起きてみると。。
太陽さんは居ないけど。。そうでもないわ。
ビシッと?シャキッと?かな。
する感じではあります。
天気予報も終日曇り。明日は晴れるらしい。
(´▽`) ホッ。
予想最高気温は9度。
初冬でしょうかね(^_-)-☆
まぁ~いいか🎶
でね、数日前から気になった庭の桜の木。
桜って言っても海棠桜(かいどうざくら)
漢字?合ってるわ、調べて入力。
便利ね~~スマホグーグル。←大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡
🌸さくらって言うんだから春に咲くのね。毎年。
それがコレ⤵
コレって言ってもなかなかアングルがムツカシクボケちゃった。
要するに?間違って咲いちゃいそうな気配なの。
たまにあるけどぉ~。。
今。咲いちゃったら?春には咲かない?
あらま❕大変。
桜はすべて春では無くって。
冬桜?みたいな種類もあるらしく。
まぁそれはそれで、本来の姿なのだろうけれど。。
我が家の海棠。。ええええ?っちゃエええヨ。
来年の新年の一般参賀も中止のニュース。
doramusume的には行ったこともないし。
今後行く予定もないけれど。
日本の新年の行事。
コロナはなかなか大敵ねぇ・・
イロイロな方がイロイロな事を言って。
何処を信じるか?って。
昨日、書いたけれども。
doramusume的には。
やっぱり医療崩壊は避けなくっちゃいけないし。
疫学をお勉強している学者さんのいう事は信じるわ。
要するに、太古の昔からのウイルスとの共存。
その一定のレベルまでは我慢しなくっちゃね(^_-)-☆
と、思います。
研究してる方が言っていたけれど。
お名前忘れちゃった。。
要するに人類対ウイルスだけど。
これだけ研究しても。。
触らないで❕しか解決法がないのが無念って。
まぁ~仕方ないわねと。思う64歳ヨ
なんか?
そうそう法律上の感染症の分類?
今回のコロナウイルスも分類を変えれば?
生活の制限もインフルエンザ程度になるって。
そうなんだ。。。と。も。思うけど。
皆さん、それぞれの分野の方々が、
民主主義の制約の中で考えてるのよね。
間に合ってるかないか?は。
大事だけど。チョット横。
決められた枠の中で自分でも考える。
が。大事なのかしら?
なんか、モロモロの制限を、
年齢で分ける案もあるらしいのを読んだわ。
A~Cに。
40代以下がA
50~60代がB
70代以上がC
個体差もあるけど。
やっぱりこういう風に分けると・・
64歳って。。アハハ!
BっちゃB。Cの一歩手前。
まぁ~そんなもんだわね。
だけれど。。コレを決める方々の年齢のバランスも大事ね。
70代以上に・・
政治家はたくさんいるっぽだけれど。
官僚は?どうなのだろう?
医療従事者はどうなのだろう?
と。
(/ω\)イヤン気になっちゃうわ。
狂い咲きのお花を見て。
植物は?何かを察知してるのだろうかぁ~?
と、思った初冬の朝。
さっ💨💨
今日も、東京から100㌔圏内の中途半端な田舎に住む。
ソロ婆dotamusume。
ヨッシャ生きるか💨💨。
オマケ。
昨日頂いたのコレ⤵
デッカイ白菜ヨアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
また解体ショーをしなくてはなんねぇだよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \