2020年8月17日(月)お盆も終わったわねぇ~~。

今日も暑くなりそう。

 

13日に給湯器が壊れちゃって。

あちゃ~な気分で過ごしたお盆。

ドコもココもオヤスミで。

そりゃそうだ。

 

今朝の9時を待って行動開始のdoramusume。

昔の生命保険はチョイと自慢しても良いくらい詳しい。

を自負するdoramusumeなのだけれど。

損害保険は苦手なのねぇ。。。

 

なので。入っている事すら記憶の彼方。

住まいの保険って言うのに入っていました。

彼がね。

で、期間途中で死んじゃったから。

名義変更だけはしていたのよ。

生命保険会社の営業所経由で。

 

この時代、損保も生保も連携してるから。。

 

保険は一か所にまとめた方が。

のちのち便利かなって。

思ったのが正解でした。

 

だけどさ~。

間の悪いことに。

保険会社の営業所はお盆休み。

今日までね。

 

20年来のお付き合いの営業員さんだと。。

全部やってくださるはずだったのよねぇ。

まぁさ~

コロナだからヨイのよ。(´ー`*)ウンウン

 

でもって、

仕方ない。。

コールセンターに☎ヨ☎。

しなくっちゃ💨の休み明けの月曜日。

0120にかけると。

ともかくオペレーターの繋がるまでが大変。

何々は何番。

何々は何番。

もう嫌💨。。

 

そもそもスマホから。

何番?

どうやって数字の画面出すんだ?

から始まる63歳。もうすぐ64歳。

婆。。。。(/ω\)イヤン。

 

聴きたいことは。給湯器の故障。

保険効くの?のタダ一点。

いや~~。

30分かかりましたが。

 

どうも保険。効くらしい~~。

(´▽`) ホッ。

 

繋がれば親切に教えて下さるコールセンター。

の、お姉さま。

(´▽`)アリガト!なのよね。

 

必要書類は郵送して頂くことにしました。

ネットでも出来るって言われても。

こっちができないわよね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

とりあえず?

立替なのか?後で振り込みなのかも。

選択自由らしい。。

 

送ってくる書類見ないとね。

わからないけれど。

まぁ・・

ヨシとしましょう。

 

保険。。入っておくものだわね(^_-)-☆

損害保険の請求って人生初めてなの。

 

明日の工事の前にお写真が必要らしい。

ニチガスのお兄さんにも連絡OK.

 

なんでお盆に壊れるか?給湯器💨

って、嘆いたけれど。

オイ!頑張れよ!

って。

彼が言ったのね。

と。

思うことにした2020年お盆。

 

終った~~~ヨッシ💨。

月曜の朝からテンション高め。

まぁ~いいかぁ~♪