2020年6月8日(月)
さっ~~~新しい週のハジマリだわ(o^―^o)
昨日の昼まではウダウダしていたの。
田舎のソロ婆doramusume。
夜中にゴジラの独り言。
YouTubeのご紹介。
まぁ~お節介っちゃお節介だけど。
だって~あんまり面白かったからぁ~。。
独り占めしちゃ申し訳ないとおもったの。
doramusume自身もブロ友さんのアップで知ったの。
SNS?悪口が広まっちゃうのは考え物だけれども。
ブログのこういう使い方はとってもヨイと思うわ。
今まで、笑いたいときは?
きみまろさんのライブを見つけては一人笑っていたのだけれど。
ゴジラも仲間入り。(´ー`*)ウンウン。
で。テーマ。ちょっとのキッカケね。
ゴジラもそうだけれど。
昨日午後。
もう一つウレシイお知らせがありました。
コロナで休止していたピアノのお稽古。
先生から再開のお知らせライン。
やった~~~~って。
嬉しくなりました。
昨年の夏から月に一回だけお願いしていたレッスン。
今年の4月から月に2回にしたい旨。
お話していた矢先のコロナ禍。
もう💨💨。だったのだけれど。
まぁ・・
転んでもただでは起きないdoramusume。
YouTubeで👀頑張った。
それなりにね。
でも。。やっぱり対面のお稽古が恋しい。
防音室でのお稽古なので、
自分的にはヨイけれど。
先生としては再開にあたり悩むだろうなぁ。。
と、思っていて・・
年内は無理?って諦めていたの。
まさかさ。。手袋してお稽古?
とか。
まぁ。。マスクで十分じゃね?と。
田舎だから。。思う。
ともかく様子を見ながら。。
世間のね。
頑張っぺ~~~。(o^―^o)ニコ
楽器の種類によって、
お稽古の再開・・イロイロよね。
木管や金管はどうするんだろ?
と、ちょっと心配。
doramusume考。
弦楽器は割とオンライン可能よね。(´ー`*)ウンウン
ともかく。皆さん。工夫して。
やるっきゃない。
年内ムリっぽって勝手に思って。
楽譜ちょこっと勝手に買っちゃた。
こんなの。⤵
と、こんなの⤵
これも⤵
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
先生のお勧めというか?
doramusumeにいいんじゃない?
って言うのはコレ⤵
買うの早まったかな?って思うけど。
まぁ~腐るものでもないから。
いいの!
楽譜は見ているだけで楽しいわ。
なんでもいいから頑張っぺ~。
死ぬまでに。
弾けるようになりたい。
エリーゼのために。
トルコ行進曲。
アラベスク。
千本桜も・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。
そうそうYouTube
このおばあちゃんが、カッコいい!。
あやかりたい63歳のdoramusumeヨ。