2020年5月21日(木)の夜。
晩ご飯~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
今日はね、ちょっと奮発したの。
dpramusume的に良いことがあってね~。。
良いこと❓懸案の椅子ではなくって。
もう一つウレシイなって思った事があって。
ちょっとハイテンション~一人で←つまらんが。いいの!
↗この件は。。次回ね(^_-)-☆。
で、日中お買い物に行って。
団地のスーパーね。
和牛のステーキ奮発しちゃって~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
食べました。
一人になって?ステーキ焼いたの初めてかも?
すき焼きは一回したなっ。一人で。←つまんなかったが。
まっ。還暦過ぎた婆ぁさんでも。
たまには、お肉~よいであろう。(´ー`*)ウンウン
最近は、晩ご飯は飲まないの🍺。
だからちゃっちゃと終わっちゃって~
美味しゅうございました~~で、
組み立てにかかったのね(^_-)-☆
椅子。
考えたらさ。人生初ヨ。
この手の作業。
ドキドキしちゃたけれど。
ダイジョウブでした。
まず箱にはこんな感じで入っていました。
メイドインThailandヨ。
このままタイから来たのかしら?北九州の家具屋さんまで。。?
キャスターが、もともとセットされてるのを選んだの。
大正解でした!。
組み立ての説明書はこんな感じ。
👀。。要するに。ひっくり返して。
ビス❓ねじ?4本で。OKって。。
あっそ。。
ひっくり返すのねぇ~~。
ご飯食べてるあいだ。。じっと考えていました。doramusume。
ひっくり返したら?背もたれの部分があるんだからさ~~。
斜めになっちゃうべ💨💨。
う~~~~ん。できないかぁ~~。などなど。。
💡お!ソファーに手伝ってもらえるかな?
よっしゃー!
で、。こうなりました。コレ⤵
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ココまでは軽かったから。
お座布団で高さ調整。
おお~~出来そうな気配。
で、足の部分を乗っけたのですが。。。
重かった。
かなり重かったの。
まぁ。。これなら。doramusumeの体重は十分支えれれるけど。。
ひっくり返すのが。ちょいと厳しかった。
今だからね出来るけど。。70になったらどうでしょかぁ?
と。思いました。
乗っかった状態コレ⤵
後はねじ締めるだけ。
だったのだけどね~~。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
ねじ穴~見えないべ💨💨
近眼プラス老眼。
眼鏡、外して、明り調整してっと。
ほぼ手探りヨ。
最大の難関だったわ。
ねじが所定の位置に収まってからは楽勝でした!
お昼寝用のソファーちゃんがいい仕事してくれたわ。
サンキュー!いい子ね~~なっ気分。
で、どっこらしょって。
起き上がらせたのがコレ⤵
高さもちょうどヨイわ。
まっ、入力の内職する場合はちょっと低いからお座布団の出番かな?
内職・・・あるだろうか?
コロナでね~・・データーが集まらなさそうなのよ。
まっ。あれば儲けもの程度の内職だから。。
まぁ~いいかぁ~♪。
と。思います。
いや~~~。できました!
一人でも。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
さっ今日のお仕事ココまで。
皆さま~お騒がせ?しました。
応援して下った方。(人''▽`)ありがとう☆
この椅子、一応。貼っておきますね(^_-)-☆
?14300円だったわ~~。
型落ちかな?