2020年5月8日(金)夜になりました。
お寝坊はしましたが~。
それなりに半日を過ごしたdoramusume。
お勉強の時間っちゃ時間。
ホット焼酎片手に~いい気持ちっちゃいい気持ちヨ。
コレ⤵
へへへ・・先日。ん?一昨日かな?
買ってきました。
瓶にするか?缶にするか?
ゴミ出しの恥ずかしくないペットボトルヨ。
↗基準はソコなの。ソロ婆。
お湯割り。(⋈◍>◡<◍)。✧♡。
紅茶割もなかなか美味しい。
早い話が。一升瓶抱えたオヤジ化しているけど。
まぁ~1日で飲むわけじゃないからぁ~~。いいの!
14日まで1週間。もつかな?頑張っぺ~~。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
でね~大好きなYouTubeでお勉強。
この番組。良いと思うのヨ。
コレ⤵
落合陽一ちゃん、1987年生まれ。
宮田裕章ちゃん、1978年生まれ。
ちゃん付けじゃ申し訳ない。
天才?って。思うわ。
落合陽一氏の事は、亡き夫も「この子は天才だ」って言っていたわ。
姫がね~姫doramusumeが生んだ姫。1980年生まれ。
婿殿は1974年生まれ。
この辺りの人材~。。。すごいよねって。思うのは?
ひいき目だろうか?
この番組は、本当にためになるなって。思ってる。
なので気を付けて視聴しているのだけれども。
YouTube・・・ってさ~~。どういう仕組み?
イマイチよくわかっていないdoramusume。
話の核心で終わっちゃうの。
まぁね~。この方たちのお話。
ムツカシクって。
doramusume的に分かってるのかぁ~~?
って。チョット思うのだけれど。
でも。婆は真剣ヨ💨💨。
さっきのお話はね~こんなグラフがでていました。
コレ⤵
テーマは、真ん中の。
「データで読み解くコロナショック。各国の対応から何を学ぶ?」
で、このグラフよ!
アメリカの失業申請の数。
左の方の薄くグレーの山がリーマンショックの時。
右端おオレンジの部分が今回ヨ。
宮田先生は天文学的数値って。仰っていました。
👀
確かに!
話は社会の痛みに続いて~~。
ベーシックインカムって。落合先生が言ったところで。
番組は切れちゃうのよね~~~。
ガクっヨ。⤵
毎日。一生懸命見ている。田舎のソロ婆。doramusume.
ベーシックインカム信奉者?
落合陽一氏。
宮田裕章氏。
目が離せません。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
よろしかったら~どうぞ~~、
でさ。。タダで見るの?どうするの?
って・・・どなたか・・教えて欲しい・・・
( `・∀・´)ノヨロシクお願いm(__)mいたしまする。
マッ・・・タダほど高いものはないってね(^_-)-☆
知ってるけどぉ・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。。