2020年4月30日(木)夜になりました。
20年度補正予算が可決したって。
臨時ニュース。
 
doramusumeの場合。読売オンラインに登録しているので、
メールが入りました。
このメール。結構チョロチョロ入ってくるのよ。
忙しい方にはウザったいかもですけれど。
田舎の一人暮らしのパソコンにかぶりついている婆には、
(ΦωΦ)フフフ…何となくありがたい存在です。
 
🎵一人じゃないッテ♫素敵なことねぇ~♪な感じ。(天地真理ヨ)
何となく、社会と繋がる目安になります。
 
補正予算・・まぁね~。
ムツカシイ全体像はソロ婆には理解不能の部分もありますけれど。
これで少しは事がすすむ?のでしょ?
宜しくね(^_-)-☆です。
 
このニュース見て👀(。´・ω・)ん?
20年度?あ~~2020年度なのね。って。
思った。西暦のシッポを使うのね。
まぁ~そうだわな。
これも確かなんか法律で決めたのよね。
 
奇しくも。今日は令和丸一周年。
その昔。と言っても江戸時代までは元号。
しょっちゅう変わったのでしょ?
疫病とか。災害とか。
今回の人類対コロナウイルス。
そのくらいの出来事だわよね。
と。思うdoramusume。
 
そもそも。昭和の時代が終戦で元号を変えなかったのが、
不思議な気もするのだけれども。
まっ。。そこそこの議論があったのか否や?
知らないなっ。
終戦でというより?独立?
ポツダム宣言?
サンフランシスコなんとか条約?
1952年。昭和だと?27年。
 
自慢じゃないけれど、この頃の歴史。
教わっていない世代ヨ。
ご自分でお勉強なさった方と、
そうでないdoramusumeみたいな普通の子供。
だって~。インターネットなかったし。
 
そう思うと、本当にいい時代。
学びやすい時代ヨ。
使い方次第。
 
学校行けなくって困っちゃってる子。
がんばれ~~って。思うわ。
やりようによっては何とかなる。
頑張れ💨💨。
と田舎の婆さんのエールだわ。
 
爆弾💣降ってこないだけでもヨシ。
頑張っぺ~。(o^―^o)ニコ