2020年4月2日(木)お昼~~。晴れよ晴れ~。
久しぶりに太陽さんこんにちはの当地。
ただし~~。
風が強くって~~。
お洗濯ものは外には干せません。
だって~飛んでいきそうな感じ。
ついでにコロナも飛んでこないでね(^_-)-☆。
星と空気が綺麗なのだけが取り柄の、
田舎町の中の新興住宅地。
新興ったって~4半世紀経過。
良いところを一つ上げれば~。
バブル期の開発で。すぐに売り切れなかったのね。
なので、順番に入居。いまだに新築や土地だけもあります。
結果。住民の層が厚いっちゃ暑い。
もちろんジジババもいっぱいいますが赤ちゃんも少し生まれます。
日本の縮図そのもの。
と。doramusumeは思うの。
ジジババと赤ちゃん一家は、昔と違って一緒に住んでいないのよ。
ココが問題。
一人暮らしのジジババ。
もちろん。
圧倒的にババの方が多いのね。
その仲間入りをしたdoramusume。
ジジがいないと何が不自由?ってね。
あんまりないのだけれどぉ~。
年に2回。
エアコンの掃除が困るのよ💨💨。
外の風がスゴイから~午前中は仕方ない・・
フィルターのお掃除ランプもついちゃったしね。
やるか~~~って。気合を入れて💨💨。
ソロになって2回目よ。
出来たけど~~。
疲れた^^;
踏み台用の椅子に乗っかるのがね~。
緊張します。
でさ~。一回乗っかっても、何回も降りたりするでしょ~。
目が回る。
ジジがいればね~。たとえ病気療養中でも。
横で部品とか受け取って貰えたのよ。
一回一回。1個づつ。
まさか落とすわけにいかないでしょ・・
今にひっくり返ると思う。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
💡そっか・・次回からは。
横にテーブルを引っ張て来て~
椅子からなるべく降りなくてもいいようにすればOK!かぁ?
だね~。
あと何回?何年?できるか?
頑張っぺ~~~。