2020年3月15日(日)午後~~。

ものすご~~く。寒いです。

(/ω\)イヤンな気分。

 

昨日の雪にはビックリポン。👀

積もるかと思って、ちょいと焦ったdoramusume。

 

関東の平野部も降ったようですねぇ~。

三月の雪。

北国では当たり前の景色ですけれど。

春の雪。

特に彼のふるさと。北海道の空知地方などは5月でも降るしね(^_-)-☆

 

ぎゃーぎゃ騒ぐほどでもないけれど~。

昨日はこんな感じ↓

知り合ったころ。若かりし頃~。

?。。。う~~~ん。いつまでだったかな?

彼は冬~寒くなるといつも言っていました。

「お!びしっと寒くていいね!僕の季節だ💨」って。

 

どっちかっていうと、北国は中学生からのdoramusume。

寒いの嫌い^^;

暖かいぬくぬくした方が好き。

 

意見があわないなぁ~~と。夫婦の会話。

あは^^;まぁ・・・いまさらどうでもいい話ですけれど。

 

彼は道産子。

北海道をこよなく愛し?

ご出身は?の問いには。

「僕は北海道なんです」と。答えていました。

 

まぁね・・生まれて大学まで北海道だしね。22歳。

最初の就職先も北海道内だしね。

 

doramusume川崎の生まれ。

中学の2年生で函館へ父の転勤で行くまで関東県内ウロチョロ。

 

ご出身は?と。問われても。いまだに困っちゃうのだけれど。

39年半。連れ添った夫を。菩提寺に納めて一年。

たぶん、何事もなく、このままま人生が終われば、

doramusumeの骨もね~そこに入るのよ。

たぶん。

 

そのことに異論もないし、手間かけて悪いね姫。なのだけれど。

63歳doramusumeさて?

自分のふるさと何処でしょう?

 

もうね、今更63歳の婆さんにふるさとはどこ?の問い。

そうそうあるとは思わないけれど、これからさき・・・

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

 

そういう意味では姫にもふるさと。。

用意してあげられなかったなって。

チョット思うわ。

 

落ち着いて一か所に暮らすって。

結構ムツカシイのかも知れないと。

山を崩して作った、新興住宅地に四半世紀住んで、

今。思うことです。

 

ソロになって一年過ぎて・・

これからココが私の居場所になることに感謝して。

日々を過ごしていければいいなって。

 

骨になって北海道~~まぁ~それも人生。

まぁ~いいか🎵♫です。

 

昨日。

ライアーを習っている、音楽療法士の響子先生から、

メールを頂きました。

春の雪~彼からdoramusumeをよろしくお願いします。の。

メッセージのように思えました!って。

お気持ちが嬉しく、ありがたく。

命日の雪も悪くは無かったわ。