2020年3月1日。2020年!よ今日はね(^_-)-☆

↗この記事~doramusumeが2年前の今日~書きました。

年を取ると~~どぉ~~して?昔が懐かしい?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。、まぁ~いいかね!🎵・・

よろしかったら読んでください。

彼がね~~・・・

言ったのよ。2年前。

「ままもう少しほかのところに頭使えよ!」って。

 

そりゃそうだな記事です。

 

先ほど、毎日新聞のネットのニュース。

「クルーズ船の全員下船終了」だそうです。

このクルーズ船~

当初。1/20に横浜港出て~

ベトナム台湾などを経由。横浜着。

1月末に香港で下船した方がコロナウイルスに感染。

で~2/3から厚生労働省の管轄下に置かれた。なるほど・・

ひと月~~大変だったわね~関係さま。ご苦労様です。

乗員乗客3711人。

 

2/28日現在の重症者36人。

1%ですね・・

成程。

 

ホテル三日月が一番偉かった!と。doramusumeは思います。

まぁね~一番も二番もないけれどね(^_-)-☆~この際。

皆様ご苦労様です。

 

冷静に数字を検証する必要はあるけれど・・

年齢とかね・・

doramusumeのすることではないわ。悪しからず。

皆様の回復を祈るのみ。

 

でね~~最近読んだ本に書いてありました。

 

人間は、自分が生まれた時に存在したテクノロジーを、自然な世界の一部と感じる。

15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられ、

35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる。

 

のだそうです。

私たちの脳はね~~一度常識が出来上がっちゃうとその枠組みの中で物事を考えちゃうの。

なるほど・・

 

佐藤航陽君の言葉。(小僧扱いしてゴメン天才!)

本コレ↓しつこくご紹介~~

なんか、今回のさわぎ~~~。

買い占めとかねぇ・・・

もう💨💨冷静に~~~みなみなさま~~。よ💨💨。

 

北海道の知事~鈴木君。この方も偉いわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

やっぱりこの年代の子。すごいわ・・・doramusume好き!

あたま・・使わなくっちゃね~~還暦プラス3.親世代。

おとなしくするのもその一つかもね(^_-)-☆。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

 

ん?なんか支離滅裂の記事だわね。。

doramusumeちょっと酔ってる?・・・ε- (´ー`*)フッ・・ねよ。。💤💤・・・