2019年1月2日(木)っちゃ(木)お正月休みって、曜日の感覚ないわね・・

昨年の1月2日はこんな感じで過ごしたらしい・・・↓

早い話。。忘れてるけれど。。確かに昨年の今頃の風景?っちゃ風景。

 

今年はdoramusumeみぼ~じん。

昨日は姫と婿殿が慰問に来てくれて~。。

軽くご飯を食べて帰りました。

お土産は「虎屋の羊羹ミニ」高いのにね~~ありがと!。

 

明けて正月2日。

ツマラン。・・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

 

そうそう!昨日。新しいパソコンでTV?が見られるようになんかやってくれました。

無料でね!あとYouTubeも見られるように。インストール?

していただきました。サンキュ~~です。

 

なので、昨夜はドラマを2本見たの。

相棒の2~3年前のお正月版。と。大泉洋とあおいちゃんの「兄いもうと」だったかな?

両方とも、それなりに面白かったです。

で、寝たのは深夜の2時。起きたのは8時。

還暦プラス3。6時間も寝りゃ十分よねぇ・・

 

何しよっかな?な午前中。

食欲は?あまりコレが食べたい!という欲求が出ないのね。最近。

でも。おなかはすくのよ。メンドクサイわ💨

チャチャチャとお茶漬けにしてOKだわ。永谷園の定番。買っといてヨカッタ。

 

で、そおだ!と。今年初めての庭!DIYね~~。

年末はお天気も良くなかったのでホッポッてありました。庭のレンガ。

サクラダファミリア化。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

で、軽くレンガが勝手にお仕事してくれていて。

土は順調に?押されて固まってきつつあります。

 

今日は庭の中心あたりをほじくり返しました。

こんな感じ↓

doramusumeイングリッシュガーデンとか日本庭園とか。

造りたい訳じゃなく。

草取りが楽な庭にしたいのよ!

なので草が生えないように、ほじくり返している次第。

 

あと。予算と体力の配分を考えてる?っちゃ考えてるわ。

行き当たりばったりという言い方もあるけれど・・いいの!

このね。右側のなんていうの?コンクリートの固まり?

もっと庭いっぱいにしてくれればヨカッタのにね!

不足分を自力でやる感じ・・で、レンガかブロックか?

チョコチョコ買い足しながら今年の目標?

さて?どうなりますか?

もう過ぐ花粉の時期になると外には出られないから~~。

1月がチャンスっちゃチャンスです。

 

家の中から見るとこんな感じ↓

当分お天気は良さそうなので~~楽しめそう・・かな?( *´艸`)

 

でもね~~。一時間もやるとクタビレちゃうのよdoramusume。

なので、午後からは・・またツマラン。💨💨で。

 

そおだ!ドライブ~~🚙~~ごはん。たまには外食~~

っていうことで、談合坂SAを目指しました。

が・・・ただいま。スマートインターチェンジの工事中。通行止め。

あらま!

 

で、急遽行き先を途中の貯水池にしました。

ココ↓貯水池にレストランはありません。まぁ~いいか🎵♪

doramusumeのお家から車で5分くらい山道を登ります。

ご近所さんは歩いていく方もいますが~~(/ω\)イヤン。歩くの嫌いdoramusume。

🚙🚙でびゅ~んって、行きました。

と。言うより。談合坂まで行ってUターンしたという方が正しいです。

 

絵心がないので、良さが伝わりませんけれど。

撮ったお写真こんな感じ。午後の1時ころです。

まぁ・・そこそこ。綺麗に見えますか?

春は桜の名所です。

お正月の澄んだ空気も・・・まぁ。。悪くはない感じ。

 

しかし・・・ボッチで行くのは。簡単だけれど。

行き先変えるのも簡単だけれども。ツマラン。

 

まぁ・・簡単だ!ヨシ!と。思えばいいか・・・みぼ~じん。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

 

今はまだ午後の三時じゃん。あと・・何しよっかな?。。。お正月。

ε- (´ー`*)フッ・・・