2019年12月11日(水)10時半。
今日はどんどん気温が上がるらしいのぉ。。何で?ですよね。。
まぁ~いいけど。。寒いよりはねぇ・・
昨日は午後からお客様~。実は6人!。。
初対面2人~20年前から知ってる方1人~数年前からの方1人~先月からの方2人。
いつも一人だから。。ちょいとクタビレタのも事実ですけど。。いい刺激になりました。
で、ついでに、昨日はラインのやり方を教わったdoramusume。
ラインとメールとどう違うの?な感じですけど。。
まぁ・・そのうち慣れるかな?本当に時代についていくのは大変!。
そもそもdoramusume世代のライン。
最初はたぶん家族よね。
我が家は一人娘だからねぇ・・グループになる必要が無いのよ。
で、出遅れた^^;・・たぶん。。。
なので~このブログを読んで下さっているリアルお友達。
もうすこ~~し。待てってねぇ~~な。お願いです。
今朝の新聞。結構読み応えがありました。
とくにコレ↓このグラフにちょっと視点がいっちゃったdoramusume.
べつに、代わり映えのしない経済成長のグラフなのだけれど。。
1955年からって云う所がね。。
diramusume1956年生まれ。
写真になっちゃった彼1954年生まれ。
10歳までの記憶なんてね!アルにはアルけど。。。
経済まではねぇ。。。知らないわ。
育った家が豊ではなかったなくらいよね。
もし。お金持ちの生まれだったらの記憶?
貧しくは無かったな!程度じゃないのかなぁ・・と。思います。
だからどう!っていう意味も無いのだけれど。。。コレからどうなる?どうする?
な庶民派しらけの世代の、みぼ~じんdoramusumeよ!。
たぶん、このdoramusume世代が「ぽや~~」としていた10年間ほど。
この時代をどう意識したかで、チョイ上世代がいろいろいろいろいろ。。あるんだわねぇ・・
さぁて~~。
世の流れに・・・・落っこちない程度につていくには?
ど~~ぉすりゃぁ~~いいぃ~~のか?こぉ~のわぁたぁしぃ~~。♪。
あ~~あぁあ~~せつない長崎ぶるぅ~~~~~すよ♪。チャンチャン。
思うに。。成長しない成長が止まったっていう経済・・
お金はあるところにはあるらしい。
このグラフ・・・・今が普通じゃなくって。。63年前が普通って。
思い直すのもいかがぁ?とも思う。
なんか今年生まれた赤ちゃんの人数・・エライ少ないっていうニュースもあったしね。
いかに生きるか?もう考えるのメンドクサイなって。時々思うおとしごろ。還暦プラス3よ。
そう思っても。おなかはすくしね。生きなくっちゃいけないし。
ふっ^^;・・・
日々淡々と~~がんばっぺぇ~~かな。♪♪・・・