2019年11月27日(水)夕方。お天気?終日よくない感じ・・
べつに雨~~って言うほどでもなかったけれど。。
おさんぽでも・・しようか?と。思うより。。家にいたほうがいい感じ。。
日々、お仕事に行っている方々には、本当に申し訳ないと。思います。
でも~~。仕方ないのよ・・今のdoramusume・・・
やるときゃやるから~~。ちょっと人生~休憩中な感じかな?
休憩中?いや~~充電中のほうが?聞こえがよろしいかと。
あはっ。。。では。。充電中と言うことで・・・
まぁね。。充電しすぎてもよくないべって。。お写真の彼も言ってるわ。
いいの!充電中!気にいった!あはっ。
で、数日前から。。ネットの見出しで、チョッとは気になっていたのだけれど。。
なんか中途半端な書き方だったので無視していた記事。
そもそもdoramsume小籔千豊さんって。。知らないのね^^;有名?
で、ポスター発送中止。とか?書かれても。。
何したの?位でね・・・
興味の外でしたが。。
?今朝になって。。もうちょっと情報が出てきて。。
あら?アドバンスケアプランニングの事なの?
とか思って。。
どれどれ?と。。覗いてみたら。。
ちょとインパクトのあるポスター。
へ~~この方が小籔千豊さんって・・思ったけれど・・
厚生労働省。。。ほんと!もう・・・。。
センスのないポスター作って、炎上したから?自治体への配布やめる。
ちゅう。。情けない話なのねぇ・・
もっとさ~しっかりせいよ!って。思うのだわ。doramusume。
アドバンスケアプランニングも人生会議も大事なことよ!
って。思います。
期せずして、偶然。緩和ケアを受けて。
いい最後を迎えられたね!ぱぱ。と。思っているのだけれど・・
何しろ。。闘病16年。いい医療者に恵まれたと思う私達。
まぁね・・はずれもあったのよ!そこそこ。
書き出したらキリが無いから、、書かないけれど。。。
その時々に、ハンドルを切りなおし。。病院変えたりね。しました。
結果。よかった。
終わりよければ全てよしの典型だと。諸々感謝ですけれど。
そうなる前に彼の意思がしっかりしていたから出来たのよねと。
思うこともあります。
最初に肝移植を進められたときに。
「移植はしない。痛いのいや!。」と一本の筋道があったから。
あ!あくまでも彼の場合ね。
移植を否定するものでも有りません。大成功したブロ友さんもいます!念のため。
ソコに至るまで、何回も分かれ道はあったのです。
最後に癌が、ひょっこり見つかった昨年の三月も。
「どうする?」な話はしました。DRと。
で、手術したら?どうなる?もシュミレーションして。
そう言う意味では、何回も「人生会議」をしてきたわ。
これはたまたま、彼の発病が老年になる前だったからだと。
今になって思うのだけれど・・
働き盛りの頭もまだスッキリしているときに。自分の最後を考えられた。
これは、本当に幸せなことだったのだと。思います。貧乏になったけど・・仕方ない。。あはっ。。
なので、高齢者の癌とか。。治療どうする?
などと。。マスコミで言い出したけれど・・・
個々人がね。自分はどう生きる?って。
元気なうちに家族と話すことは本当に大事だと。思っています。
そう言う意味では、保険証に貼る臓器移植のカードも大事っちゃ大事ですね。
医療費抑制がとか年金財政が。。とか言う以前の問題じゃないの?
と。doramusumeは思います。
人は、生まれたら、死ぬまで生きなきゃいけないのよね。
めんどくさくってもねぇ・・・
よく生きる・・基本ね。
その人にとっての「よい生き方」哲学ですねぇ・・・・ムツカシイ。。。