2019年11月12日(火)

秋晴れ~~~。朝~居間の温度は13度でした。

今はお日様のおかげで暖房なしで大丈夫です!節約節約~~。

足元はね。。例の発泡スチロールの箱。

コレ↓これいいわ!本当にふ・し・ぎ・

 

でね~~~。頭はすっきりしているのだけれどdoramusume。

体が動きません。あは。。くたびれちゃって。。。

 

今回の彼の一周忌。

11/9羽田発15時。・・・だってねぇ。。羽田遠いのよ!家から。

納骨のときは、前泊したので、午前中の便で飛べたのだけれど、

ホテル代ケチったから・・

でね~~~。

よ~~~く考えたら、doramusume羽田に一人で行ったの初めてよ!。

羽田からは、姫が一緒に行ったっちゃ行ったのだけれど。

「頑張って時間までに来るように!」との仰せのみ。

 

10時に家を出ました!

 

もうね。。ココから大変。

でね~~~。もう一つケチったのが、荷物。

いつもはホテルに送るのだけれど。。ヤマトでねぇ・・

荷物たってね。喪服は着ない!って。義姉様たちに宣言済みだから。

喪服はもっていかなかったの。だから荷物少ないと思ったのだけどねぇ・・

天気予報見たら~~札幌。。。寒そう。。コートねぇ・・・とナリマシタ!

当然よね。

 

なので、キャリーバックにコートが半分。

お土産っていうか・・香典のお返し用の海苔が半分。←軽いから海苔にしました。

着替えが少々。重くないわね!と。思ったのが。。間違い。

だんだん重く感じてきまして。羽田に着いたときはヘロヘロdoramusume。

 

そもそも。doramusumeの最寄り駅。ただいまバリアフリーの工事中。

なので、階段よ!階段。。。

 

で、どうやって行こうかな?って。考えて。

JR中央線神田乗換えで品川~京急で羽田空港

の路線を選んだの。

 

神田を選んだのは、田舎から行くから東京駅はねぇ。。パス。

とか。まぁ。乗り換えが。東京駅より楽かな?ってね。

結果。。変わりません!。

そもそも。キャリーバック持ってエスカレータに乗れないdoramusume。

エレベーター探すのに数分。

 

で、品川。。これがまた。人が多い!。

知らない駅じゃないのよ!誓って。

doramume結婚前の本籍地は品川区。(前回間違って港区って書いてますけど。。どうでもよっし~)

でもね品川駅。。。数年ぶりっちゃ数年ぶり。

 

京急の品川。ホームの並ぶ用の線を見て、田舎の婆さんびっくりするの図。

同じホームに行き先違う電車が次々に来るって。

すごいな~~~~って。お写真撮りたかったのだけれど。

さすがに恥ずかしいから・・やめました。

誰か撮っていないかしらね?って。思います。

 

まぁね。。慣れればいいのよね。でもね。。びっくりよ。

 

で、無事に羽田の国内線の駅に着きました。

で、案内見りゃね・・そりゃいけるけど~~出発ロビーまで。

遠い!。。キャリーバック重い!。。人!多すぎ!。

エレベーター混む!ってねぇ・・ココまでで。体力。全て消耗っす。

 

乗り換えは結局。高尾・神田・品川の三回だったのだけれど。

どの電車もしっかり優先席に座ったのだけど。

幸にdoramusumeより見た目おばあさんはいなかったので。ヨカッタけれど。

乗り換え時間は余裕をもって、毎回一本後の電車に乗ってOKでした。

3時間で着いたのは。まぁ上出来だったわ。

 

無事に姫と合流。午後の一時。出発まで2時間。

姫曰く。「旅はこれからよ」。。。はい。。。

ともかく。「まま!オシッコしたい!」と姫に訴え。あはは・・・・でした。

 

羽田でもうひとつびっくりしたのが、手荷物の預け方。

姫にやってもらったのだけれど。。。自動で預ける機械。

え~~~~~~~。自動なの?・・へぇ・・・う~~~ん。大丈夫?とか。。

 

いちいちびっくりするからさぁ・・余計疲れるわけよ!あはは・・・

 

荷物を預けてやっと身軽になって、お昼食べて~~

へっへっへ。。姫がお鮨ご馳走してくれました!おいしかったわ~~。

 

もっとびっくりしているのが。搭乗手続き。

みんなスマホなのね!・・・

今回は、doramusumeがスマホを持っていないから。

姫が「何とかコード」っちゅう。四角いのをプリントしてくれたけど。。

姫曰く。。「紙。。持ってる人、、いないなぁ・・ママもスマホいるなぁ・・」

 

ママ・・本当にスマホはいらないのだけれどねぇ。。時代がそうなっちゃって。

ええ~~~。と。本当に真剣にスマホデビューを考え始めました。

 

彼がね。。死ぬ前に言ったのよ・

「これからの時代。。ママもスマホにしなくっちゃねぇ、、姫に相談しな!」

って。

 

インターネットの旅の予約はね。もう難しかったけど頑張ったdoramusuem。

自分で褒めちゃうけどね!。

飛行機のお席の予約も出来たのよ!エッヘン!。ムツカシカッタ・・・

予約のときにね。。子供っていう席が何席かあって。

かわいいだろうな!って。傍にしたの。

そうしたら、その周り。。皆さん敬遠するのね!

姫とdoramusumeしかいなかった。あはは・・赤ちゃんもかわいかったし。

行きの飛行機は中は快適でした。

一人暮らしだと、赤ちゃんの泣き声も聞かないからねぇ・・

赤ちゃんも。見慣れない婆が気になるらしく、かわいいお目目で見つめられ。

癒された飛行機の中。ヨカッタヨカッタ。の巻きです。

 

無事に千歳について~~さむ~~~~い!となって、

荷物を受け取って。

コートを出してっと。もう外は真っ暗。

 

ココから前泊のホテルまではレンタカーです。

往復の飛行機とレンタカーと1泊のビジネスホテルが付いて。

お値段。二人で58,200円。って高いのか?安いのか?

わからないけれど。。そんなもんかな?と。思ったdoramusumeです。

 

旅行記その1.おしまい。その2につづく・・・