2019年9月29日。

今~もうすぐ夜の7時。

お天気は?寒くなく&暑くもなく(^▽^)/。まぁまぁでした。

日曜日だったのねぇ・・・

日曜日・・どうもツマンナイのね・・ε- (´ー`*)フッ。

 

どうせ、今のところ毎日が日曜日なのだから、なんでなのかなぁ?

と思うのだけれど、未亡人歴半年。ふ・し・ぎ・・・・まぁ~・・いいわ💨💨。

 

で、昨日、お友達とドライブしたから、そこそこの軽い休憩日っちゃ休憩日。

昼間はのんびりしてました。

本もちょっと読んで・・この話は次回。

 

夕方~~やっぱツマンナイね。となって。

あ!。消費税があがるね~~ガソリン。。満タンにしてこよう💡・・

で。何しろ田舎だからね。ガソリンスタンドも遠いのよ・・

で、運転しながら・・そっか・増税ねぇ・・

💡お酒も上がるのねぇ・・・

ついでだから。酒屋さんも寄ってみよう~~~って。

 

doramusumeお酒は通販ですけれど、たま~~に行きます。

一駅先にあるディスカウント系のお店・・・戸田酒販って言うの。

ガソリンスタンドもその側っちゃ側ね。

 

で、ガソリン入れて、お酒買って、

戻って団地のスーパーで、メンドクサイからお弁当買おうかな?って。

スーパーに寄ったら。

お弁当はまだお安くなくって。そもそもお寿司系しか無かった日曜日。

💡そおだ!カップ麺もちょっこと買っておこう!v( ̄Д ̄)v イエイって。

 

でこんな感じでお買い物しました⤵・・

どれもこれも。いつもは通販。

たまに選んで買うのも悪くはないね状態。ではありますが・・・

 

冷静に考えると・・・これでね・・いくらの節税になるんだぁ?と。計算しました。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

 

ガソリン 20L  2,667円(TAX213円)

おさけ  36本  3,413円(TAX272円)

カップ麺 10食分  750円(TAX60円)

外税計算ね。

2667+3413+750=6830円に対して8%で、213+272+60=545円。

6830×8%は546.4円だけれど。違うお店だから。。545円。

コレ・・10%だと??

マトメテ計算すると・・・683円じゃん。その差683-545=138円也。

 

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

小一時間かかって🚙あらま!。

一本飲まなきゃいいじゃんね💨💨。

まぁね・・毎回買いに行かなくてもいいっちゃいいけど。。

ありゃ飲んじゃうdoramusume.

コレって?節税になったのだろうかぁ~~?と。思った。

秋の夕暮れ~~。

 

スーパーで。そこそこお知り合いにお会いして、

そこそこのおしゃべりもできたから~~。

出かけてヨカッタっちゃヨカッタけれど。

う~~~ん。

まぁ~いいか🎵♬・・・、と。言うことにします。(^_-)-☆。

 

さ💨💨ごはんに、しぃ~ましょ💨💨・・・・

写真の彼(遺影ね~~)が「君さ~~何やってんの?」っていう目で見ています。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。いいの!。