2019年8月11日(日)の・・お昼~~晴れ☀。。
お盆休暇の始まりの日曜日。山の日なんですってね👀。
当地、東京から100㌔圏内。山に囲まれた街。
富士山は。?見えません。
町内でも、なかなか、ビュースポットは無くって。
あっても一瞬しか見えなかったり。
あまり富士山を観光に使える街では無いような気がします。
山登りがお好きな方は、それなりにご自分の場所があるらしい。
doramusume基本的にアウトドアは苦手。
なので、富士山は見えなくってもいいのだけれど、
気象情報を見ると、おお!この地は富士山に守られてるねぇ~~。
と思います。その分、噴火の場合、降灰の危険はあるのだけれど、
あんまりその部分だけを心配しても仕方ないなって。思います。
アメーバさんの管理機能。
昨年の自分の書いた記事がありますけれど。
doramusumeも時々、自分で見ます、一年前の自分。
なにを書いたかな?って。
よく考えたら、昨年の今ごろが、彼とまともに過ごした最後の時期。だったなって。
今になって思います。
過ごしている時はあまり感じなかったのだけれど、
終わってみると、懐かしいというか・・う~~~ん。
もうちょっと、こんな話もしたかったな!とか。後悔じゃないのだけれど。
それなりに、欲っちゃ欲かもしれないけれど。思います。
昨年の今日の記事に・・・書いてある部分から思い出し・・・
こんな会話をしたんだね!と。思いました。
⤵こんな感じ。。
「ぱぱ~~明日?生きてる」「うん(^▽^)/明日はダイジョウブだよ」
「じゃさ、あさっては?」と言った私に彼の答え・・
「う~~~ん。あさって。。・・・・明日考えよう!」って。
日々淡々と・・・と書きながら、
そんな会話を。。したのねぇ。。と。思い出し。
その頃の私の心境。
多分。。。なんかね。たまにメンドクサクなっちゃって、
「ねぇ~~いつまで生きてるの?」みたいな、心が少しあったような気もします。
それをダイレクトに聞いちゃうのって。
いくら夫婦でもマズイって、思ったんだと。おもうなぁ・・
明日も明後日も。元気でいてね!って。
思う時期はとっくに過ぎてしまって、
だって。。長年の肝硬変末期状態から。原発性のガンができちゃって。
余命三カ月から半年って診断されて半年経過の、昨年の今ごろ。
日々。。淡々とメンドクサカッタ日々。
明日がわからない不安。
その重圧は結構な重さだったと。私には思えるのです。
じゃあ~さっさと居なくなっちゃえば💨💨って、いう訳ではないの。
居なくなったら、嫌なのだけれど。
でも、きっと、この人はいなくなるんだよって。
医学的に言われて。。も💨イヤ💨💨。。な日々。
いったい、何にイヤなのか?もわからない日々。
そんな私の心の奥を彼は知ったいたのか否か?
あんまり、物事というか?人の心の奥底を考える人では無かったように。
⤴デリカシーの無いヤツ💨って、よくケンカしたのね。
39年半の結婚生活を振り返り、思うのだけれど。
案外。。言わなかっただけで、見透かされていたのかな?。とも思います。
だって。・・・あさってのことは。。あした考えようぜ!って。
そりゃそうだ💨💨としか。答えられないじゃん。ε- (´ー`*)フッ。
まぁ~いいか🎵♬って。思いなおして頑張っぺ~しかないじゃんね・・
一年後の今日。こんな心境になるのも想像していなかったdoramusume。
日々の積み重ねを。まだまだ、一人で、しなくっちゃいけないのねぇ。。
ちょっと、メンドクサイ。気分もするけれど。まぁ。。仕方ない。💨💨・・
生きるって💨💨人生の山を登るっちゃ登る作業の繰り返し。
山の日に独り言。
登ったからには。一人でも、
おりなくっちゃいけないのよね~~。