2019年6月25日(火)
午前9時半。お!👀。今日は早い(´∀`*)ウフフ
お天気もそこそこ。これは梅雨の晴れ間か?ですね。
ここ数日。雨だったし☔・・なんかあちこちで揺れてますねぇ・・地震・・・(/ω\)イヤン。
雨・・嫌いじゃないのですけど~~
雨だと、気分がやっぱり晴れない感じです。ん?当たり前じゃん?意味不明💨💨。
と、自分でツッコんで・・どうする?doramusume⤵・・
昨日の午後。ゴソゴソと2階の本棚のある部屋を片付けていたら。。
クローゼットの中の段ボール箱を発見。👀。
発見ったって、私がそこに置いたのだけれど・・十数年前に・・
何が入っているのかは知っている段ボール箱でした。
一瞬~どおするかなぁ?・・コレ。。。見ないでそのまま捨てちゃうかな💨💨。
と。思う箱。20年前かな?義父が亡くなった時に、彼が運んだものなの。
中身は、写真のハズ。
でもちょっとだけ確認すっか💨💨と。。👀。。
ゴソッと、アルバムに貼っていない、写真。
あ~~~あ。👀。あらコレ誰?あら、義姉の結婚式の写真もあるわ。
あら~~。お義兄さん~~へぇ~~こんな顔していたんだ👀。。
とかね。多分実際に私が見たのは初めて。
彼の子供の時の写真も一枚ありました。?これは見たことあるな。。とかね。
その中に。数枚の私たちの若いころの写真もあって。
姫が赤ちゃんのもあって、姫のいとこたちの赤ちゃんのもあって。
要するにこの箱に入っているのは、
お義父さんに、子供たちがその昔に送った写真を、ゴソッと整理されないままに投入状態。
一瞬手が止まった写真が一枚出てきました。
私たちの結納の時に私の両親と撮った写真です。
そういえば撮ったんだねぇ~~4人でと。
多分撮影はお義父さん。
1979年の丁度今頃。函館にあった実家の官舎の前。つつじが咲いています。
私の母・私・彼・私の父
の4人が並んで写っています。
結納の日だから、父も母もそれなりの服装。
今思えば父も母も50歳代?それも多分前半。
今の私より10歳も若いじゃん💨💨・👀・・・
神妙に娘を嫁にやる親の顔をしています。
若いころ、あまり笑わない人だったと思っている彼。
👀。思いっきり笑ってるじゃん👀。。へぇ~~~嬉しかったのかな?
私?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。別人です。
自分で見てもあら~~お綺麗なお嬢さん👀。すまし顔というか不安顔です。
きみまろさんが「あれから40年」っていうのが。。ほんとに!その通り💨💨。
思えば4人で写っているのは、きっと、この一枚だけじゃないかな?
っと思って、この写真は貰っちゃうことにして、一枚だけ一階に持ってきました。
今度、姫に頼んで、再生?できるか聞いてみよう!って。ちょっと思うのだけれど。
姫。。なんていうかな?姫。。写っていないしね~~。そりゃそうだ~~~。
今朝も、この写真を眺めて👀。。doramusume。涙(´;ω;`)ウッ…。
みんな死んじゃったんだなぁ。。って。(´;ω;`)ウッ…・・。
あらま。お天気がいいのに情緒不安定ざます。書きながらも涙~~。・・
まぁ~いいのだけれど。。今は泣きたいときは泣く時期。
セルフグリーフケア中。のdoramsumeです。
(´;ω;`)ウゥゥ(´;ω;`)ウゥゥうわ~~ん。。な気分。・・
誰か!ハグして💨ギュ~~ってして💨。な気分ですけど。
だぁ~~れもいないので、。。。
ε- (´ー`*)フッ
つまらん💨💨。。っちゃ。。つまらん。
私の母・私・彼・私の父
母(平成22年)私(まだ生きてる)彼(平成31年没)父(平成17年没)
あ~~あ。。。みんな平成にいなくなっちゃったのねぇ・・・
三人とも。。私が看取った💨💨。
この中で一番今会いたいのは?って自問自答。
なんかね~~。
不思議な感情なのだけれど。。。
父に会いたい。
ぐうだらべぇだった。父に。一番会いたい。(´;ω;`)ウッ…なんでだろう・・?・・
そうそう、看取りの大変さ順だとね。
母>彼>父
だったのね・・・だからかな・・・?
母には、今のところ全然会いたくない。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
彼?彼には、もちろん会いたいけれど、
出来るなら?そう!出来るならこの写真の頃の彼に会いたい。
そして一言。言ってみたい。
「オイ!苦労かけるなよ!コラ!」って。
で、もし、今の彼に会えるのなら。。。言ってみたい。
「お迎え~~早めにお願いね(^_-)-☆」って。
「??ママそれは無理。。って?」あらま⤵返事しているわさ💨💨・・・まぁ~いいかぁ(^^♪