5月30日(木)夜の9時。ちょい過ぎ。

月曜日に。。。あらら?パソコンが💨💨。。で、数日。

doramusume一人で!頑張ったです。

まぁ・・正確には一人ではないですけど。

姫にジャンジャンメールをだして。

スマン!。

 

有線で繋いでいたパソコンがイマイチというかネットが繋がらなくなったのが月曜日。

そもそも、前回のブログ。嘆きのブログを書いて、

さてどうするべぇ・・となった時のケーブルの状態⤵コレ。

正確には、このケーブルが部屋の端から端まで。

天井を伝っていました。

なんかね。ネットの元とパソコンの位置関係で仕方のなかった結果です。

お仕事をしながら、寝ている彼を見張るには、場所的にそうなってしまったのですけど。

彼が、写真になっちゃって10週間。

見張る必要もなく、この長すぎるケーブルが傷んだのかな?

と。思って。

姫もケーブル買ってきなねと。いうアドバイス。

(買って送ってあげるとは言わなかった姫)

まぁ。。甘えちゃいかんぜよ~~~って。奮起したdoramusume。

ケーブル買うって言ってもねぇ。。この田舎。

なかなかムツカシイ。

 

通販は、イマイチ自信が持てなくって。

火曜日。出かける用事があったので、都会の、のじま電機に行ってきました。

現物持って行って、これ頂戴!が一番安心。

なので、?いや~~10メートル持っていくの大変だなぁ。。。と思案。

姫。両端切って持ってくんだよ~~~と。アドバイス。

💡ほぉ~~。目からうろこの婆。

でこんな感じ⤵

無事に、短めのケーブルを入手。(^▽^)/。

で、火曜日は一日終わってしまいました。

買ってきただけ。

 

で、水曜日。朝から頑張って、部屋の模様替えも兼ね。

彼の使っていた無線のパソコンも並べて。

?一人でパソコン三台並べてどうする?な我が家ですけど。

まぁ・・・とりあえず。どれも使えるようにして、

後は考えればいいな!って。思います。思いました。かな?

ε- (´ー`*)フッ。

 

で、繋げたのですけど。

なんだかねぇ・・うんともすんとも状態。

せっかく買ったのに。繋がらなかったのです。

 

じゃ~~。って。元のなんだか一杯線の繋がってる。

ルーターっていうらしい黒いボックス。

全部引っこ抜いて。💨💨。繋ぎなおしたのですけど。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

今度は無線もつながらなくなっちゃって。

お手上げ。doramusume。

 

よくわかっていないのですけどインターネット。

NTTと回線を使ってdocomoの光の利用らしいのは理解していました。

もちろん名義人は彼。

 

なので、名義変更もしなくっちゃ💨な状態なのですが後回し。

名義変更!あ!そうだ!ガスと水道がまだだった!。

と、作業の途中で思い出し。

夫々の事務所に電話連絡。

名義人死亡の届をしました。

 

まぁ・・・闘病の長かった彼。

こうなることはわかっていたので、

諸々のお支払い。公共料金とか、火災保険とか。

税金関係も、支払いは私の名義に数年前からしてあったので。

その手の手続きは難しくはありませんでした。

まぁ。。準備万端っちゃ万端でしたの。

 

ただ。電話っていうかネットの回線だけは彼の名義のまま。

で、あ~~~docomoに電話しなくっちゃいけないのぉ?

(/ω\)イヤン。混んでるもの💨💨。

この田舎でもdocomoショップは予約が必要。

メンドクサイ💨💨。

 

そこで考えたdoramusume。

docomoやめればいいんじゃない?

当地のケーブルテレビの会社。UBC。と言うのがあります。

田舎のケーブル通信の会社。

そこに元を変えれば話が早い!。

ルーターを買うより、いいな!と💡。

 

で、電話して行ってきました。

丁寧に対応してくださって。即。家にも来てくれて。

事情を話し見て貰って。っと。技術屋さん。

 

(・_・D フムフム。。。チョコチョコ。。ほいほい。

 

今、この三台のパソコン、全部繋がってますよ~~~。

え!👀。。。あら。。。。あらら。。治ったの?な感じ。

 

なんだかよくわからないのですが、

とりあえずは、治りました。

まぁ。。なんでかね?な状態ですが。

分かる人がいじくると、パソコンも治るらしい。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

 

せっかく来てくれたし、今後もありうることなので、

フットワークの軽い会社の方がいいと判断。

契約することにしました。

ようするにプロバイダーの乗り換え?

と言うよりも、docomoは契約者死亡で解約して。

新たに私名義で加入します。インターネット。

そんな感じで、話をむりやり落ち着けた感じです。

 

問題は、メルアドが変わること。と。docomoの解約がメンドウでムツカシイ。

まぁ。。一月かけてゆっくり移行すれば何とかなるっぺ💨

と、言う次第。

みなさまおご心配おかけしました。m(__)m。

コメントをくださった。jumiさん。たけのこさん。mariomariomayさん。

ご心配頂き、一緒に悩んで下さって、感謝感謝です。♡。。

 

もう💨💨。苦手な事もやらなくっちゃいけないって。

自立した年寄りになるのは本当に気合が必要と感じた数日です。

 

コンピューターおばあちゃん🎵♬。。。

こんな歌。その昔にみんなのうたで流れていましたねぇ・・・

アレ?あたしの事でしたかぁ?

 

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。

 

つかれた。。。