五月晴れの日曜の午後。

なんとなく、したいことも見当たらなくって。

これはちょっとこのままだと心が沈むな!って。

思って。隣町迄ドライブ。

🚙🚙~~さわやか~~~な風。

 

行先は「神奈川県立藤野芸術の家」のそばの「ふじのアートビレッジ」

先日。Dr了主宰「家族の会」もここにある喫茶店で開催。

あの時は水曜日だったので、いろいろなお店は開いていなくって。

なので、土日に覗いてみよう!👀。って。

その時から思っていました。

 

で、焼きものとか織物とか。

私にはあまり縁のない美術系の芸術をたしなむ方々の作品があります。

そこに素敵な出会いがあったのだけれど、

本当はその事を、今日の記事にアップしよう!って思って。

作家さんの了解も得てきたのだけれど。

・・・・まさかのハプニングが。帰り道。・・・・

 

なので、先に書かざるを得ない方から。

 

いい気分で運転して。そろそろ家の近くの国道を走行中の事です。

20号。甲州街道です。

セブンイレブンがなぜか2件。数百メートルの距離であります。

 

いつもどっちにしようか?って悩む距離。

駐車場の空き具合で決めます。

 

なんかね~~デザートでも買おうかな?って。

一件目を通りすぎる前に、ちょっと思ったのですけど、

モッタイナイかな?とか思って。「節約節約」とか思ってスルー。

いい気持ちで運転。

 

で、でも、やっぱプリン。食べたい気もするなって。

じゃ!2件目に寄ろうかな?って。思っていましたのね。

 

2件目のセブンの手前にJAがあって。いつもその辺から後ろに注意して、

左折の用意なのだけれど。

 

👀?。あら?お巡りさんがいっぱい。👀。

止まれの旗をもって。私に合図。

?。あたし?

あたしプリン買いたいだけなのに?

え!え!!!!。検問?

シートベルトはしてるしなぁ・・

 

まぁ・・こっち来いっていうのね。JAの駐車場。

ハイハイ。何の御用でしょ?な気分のdoramusuem。

 

止まって、窓開けて、「はいぃ?」な私に。

「速度超過です」とお巡りさん。

随分とお優しそうなお巡りさんでね、丁寧に。

「あたし?」「速度超過って?」「え?あたし?」

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

doramusumeスピード違反で捕まってしまいました。!!!

 

道端の机の前のお椅子にお呼ばれして、

あらま!な気分。

 

免許を取得して、35年。ゴールド免許歴20年超。

制限速度40㌔の国道20号。20㌔オーバーだったみたい。

多分ほんの一瞬なんだと思うけど。あらま⤵。。。

 

「プリン。いいや。節約~~~~」な気分の

「せつやく~~~~~」な気分の時アクセルを踏んだんだな💨💨。

と。思うのだよね💨💨。。

 

反則金20㌔以上25㌔未満で15,000円也。

思わずお巡りさんに聞きましたのは

「ちなみにこれ?市町村税?県税?」

私の前にいる若いお巡りさんはお首を傾げ。ご存知ないみたい。

隣のベテランっぽい年配のお巡りさんが「国税です」って助け船。

 

わたし的にはね、今まで彼の難病指定でたくさんの助成をして頂いて、

非課税世帯だしって。

なので少々の税金はいいのですけど。

せめて少しくらいの納税は出来るようになりたいのですけれど💨💨。

それが反則金とははちとまずいっぺ。ε- (´ー`*)フッ。

 

先日の交差点での保育園児の事故。

もう💨💨。運転は気をつけなくっちゃね💨💨。

って、思ってもいたし、いつまで運転できるかな?するかな?

って。思ってもいたし。

 

もうこれは「doramusume。気をつけろよ!!!」との!!!の声。

彼の声以外の何物ではないと。本当に反省💨💨。

 

スミマセン!

 

戒めに青切符とやら言うものを助手席のダッシュボードに貼り付けました。

もう~~~運転止めよっかな💨な気分です。

明お支払いしてきます。15,000円。

もう⤵⤵・・・