前回の記録から30時間経過。

この間も、いろいろありました💨💨。。あったのよ⤵⤵ε- (´ー`*)フッ

 

なんとなく。「人生最後の数日」の練習をしてしまった感じの2月の初旬。

人は水分を取れなくなるとご臨終が近いらしい。

と。聞いています👂。読んでいます👀。doramusume。

 

昨日の夜、皆様の参考になればいいなって。ちょっと写真を撮りました。

コレ⤵

意識不明瞭な病人が水分を摂取するのに便利と思うグッスです。

左から。

①お猪口。🍶用ね(^▽^)/。

➁細目のコップ。何かのお酒のオマケだった気がします。

③Amazonで買った吸い飲み。

④多分大学病院のコンビニで買ったストローを刺すタイプのコップ。

上のリモコンは大きさの比較用。

右上のごちゃごちゃはお気になさらず^^;。。消せない💨💨。。

 

彼は、64歳ですので。まだ普段は普通にコップやカップや湯飲みでOK。

ところがどっこい💨💨。

意識朦朧となったときには、水も飲みたがるけど飲めない状態。

 

元々我が家には、➁と④しかなかったのですが、

今回の騒動で、「あらぁ。。ぱぱ。お水・・飲み辛いねぇ。。」となって。

彼の飲む様子を見ていて💡ヒラメイタdoramusume。

おちょこがいいね!となりまして。

戸棚をゴソゴソ探したのです。確かあったはず?いや~~処分しちゃったかな?

と探すこと小一時間。あるのは景品の🍺ジョッキばっかり。

 

これ以上探すより、別の方法で調達💨💨。

ご近所の飲み友達(いるんだな~~持つべき飲み友(^▽^)/)にメール。

①を、頂いてきたのが1月の30日です。

このお猪口。その後、数日。いい仕事をしました!。

もしも、お年頃で断捨離を考えている方がいらしたら、

将来の為に、お猪口は2個取っておいた方がよろしいかと、お節介doramusume。です…

 

で。その後数日。2月3日の夜。一服盛りすぎちゃった事件。のあと。

彼は、水を口から自力で入れる?のがムツカシイ状態に、期せずしてなってしまい。

その時重宝したのがコレ⤵③の吸い飲みです。

?上の写真と違う?いえいえ、同じなんです。

要するに、使うのは、中身とお掃除用のブラシだけ^^;あ!あと、蓋はあっても無くても可。

取っ手というか、持つところはいらないのね~~早い話。

ケースも不要っちゃ不要ですけどねぇ⤵。・・・

要するにシンプルがいいんです。単純がいい。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。でもそれだと699円の価格はつけられませんもの。

世の中の仕組みっちゃ仕組みを実感。

 

お猪口をお友達から調達した時に。娘が同時にAmazonで手配をしてくれていました。

 

意外と?役立たずだったのが④。

具合が悪いときにストローは使えません。

まぁ。。これを買ったのは数年前なので、使ったのは病院だったしね。

在宅で療養の場合。有っても無くてもいいシロモノです。

 

で、そんなこんなで、彼がお水を飲むのが困難だったのは、

ありがたい事にホンの一時。

 

その後のポータブルトイレ通称「ポタ子ちゃん」との格闘にも勝利v( ̄Д ̄)v イエイ。

ほぼ、意識明瞭になった金曜日。8日、2月。

 

その意識不明瞭の原因は?と、改めて考えるに。

便秘が副作用の「息苦しさ等を和らげる頓服」を止めた4日。月曜日頃から、

徐々に徐々に便秘解消!解消しすぎて下痢っぽ。。えええ!。。

 

で、一番。便秘と下痢のバランスが取れていたのが8日金曜かなぁ。。?。。

と思います。

 

その後、今日10日にかけて。。今度は下痢攻撃💨💨。。らしい。。。

「らしい」と書くのは。

何しろ彼は、復活!意識明瞭。

フラフラしながらも、酸素濃度を上げて、自力でトイレに行けるようになりましたので、

私は、そこまでの監督責任は?無い。というか?放棄と言うか(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

まぁ。トイレから帰ってくるたびに。「なにが出た?」とは聞きます。

彼「両方。。」とのお答え。

まぁ~いいかぁ・・だったのです。

 

この意識明瞭は、私にとっては本当に助かります。

彼より私の「キューおーエル」。QOL(生活の質ね)が上がります。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。すまん!病人。ではあります。

 

で、この下痢攻撃に苦しむ彼を横目に。私は穏やかに夜を過ごすべく。

昨夜は10時に。三日ぶりにお風呂に入りました。(汚ったねぇな。。私状態)

シャンプーも一週間ぶり。(ほんと・・汚いばぁちゃんだわ⤵。。)

で、きれいになって~さささ。🍺と行こうぜよ~~ルンルン(^▽^)/。doramusume。

 

私の目に入ったのは👀。。ベットサイドにへたり込んだ彼。

手にはビニール袋に入った何かが👀。。

 

よく見ると、それは下着のパンツ。

あら?パジャマのズボンを着替えています。

うなだれている彼。。

「あらま。。どおしたの?」と問う私に。

「大変なことが起こった⤵。。ウンチが。。漏れた⤵。。

 

「トイレに向かう、この三歩が。。間に合わなかった⤵。。」

幸いに、漏れたのは下着のパンツで収まって。パジャマのズボンまでは汚れませんでした。

 

それなりに、トイレで自分で処分は出来た様子。

ご苦労💨💨。

 

あんまり彼が凹んでいるので、

「じゃぁさ・・・ついでに。💡お風呂入るか!」と提案。

「お!!いいね!」って。

 

元々、意識明瞭になって、4回目の金曜昼間。

訪問入浴はイヤだ~~と。なっていたので。

まぁ。。この際だ💨💨・・・

 

私も、この際パンツ一枚。とても人様には見せられない格好で。

だってねぇ。。今。お風呂を上がって、綺麗な夜着(ネグリジェね)になったばかり。

夜着は脱ぎ捨て💨💨。( *´艸`)

トルコは古い💨。でも。あえて書こう「トルコ嬢」に変身doramusume。

 

彼を湯船に漬けました。漬物💨💨。。。

 

きもちいい~~と。⤵。。喜ぶ彼。

文章にすると、割とあっさりですけど、用意はなかなか大変。

使ったタオルもいっぱいだったけど、

念願かなって、自宅のお風呂にも入れて。

ウンチ漏れても結果オーライで、ヨカッタヨカッタな土曜の深夜。

 

彼も綺麗にお着替え終了。

わたしのパンツはびしょびしょなれど、履き替えてっと。

久しぶりのネグリジェ。。う~~。ん、やっぱ楽(^▽^)/。

な。夜を過ごしたのです。朝まで、私は熟睡。

 

彼?せっかく気持ちよかったのも、数時間だったらしい。

 

朝になって、「先生に電話して~~~」「下痢が止まらない。。」「疲れた~~」

が、8時半。10日。日曜日の出来事です。

 

Dr了に電話をしたのが9時。10時にはもう我が家に到着。

お腹の音を聞いたり。処方された薬の副作用を改めて調べたり。

感染症ではないのを確認。

 

怪しいと言えば一番怪しいのは、薬ではリーバクト。

ただし、イロイロな経過のあったこの2週間。

頓服による便秘と彼の体の戦いの結果の下痢なのかなと。

 

一応の処方で、下痢止めのお薬ロペミンと言うのを飲む事にしました。

下痢は、無理に止めるのはヨロシクないし。。

今日の日中は、頑張って飲まずに出す。何を?ウンチをね・・

様子見で、夜。一錠飲めば、夜中が少し楽でしょう。。との処方です。

 

何とも、止めたり出したり忙しい彼のお腹なのです。💨💨。。。

セキは、ここ数日、頓服は飲んでいないからか?

すこ~~し。ほんのすこ~~し。気にはなります。

コチラも、胸水が抜けた訳ではないので。出ないのが不思議な咳状態。

 

ともかく、またまた、微妙な。。綱渡り。。。

意識があるだけ。ヨシと。します。

 

今晩も、お風呂に入りたいんだろうな?彼。言わないけど。。。

まぁ。。一緒に入って。。あげようかなって。思っています。

 

昨日は小雪ちらつく当地でしたが、今日は快晴。

さささ、お洗濯。干さなくっちゃ💨💨。。。

その前に、お昼ご飯お昼ご飯。