体調を崩して20日経過。
年末年始を挟むので、Dr了の訪問診療。中2週。
来週の火曜日が待ち遠しいです。
彼の調子は。。イマイチ。
まぁ。。。三度のご飯が美味しく頂けて、
お風呂も何とか入れ。
トイレも自力。
2階に上がれなくなってしまいましたが、
あえて上がりたくない程度。
何かあればまだ階段も大丈夫。
なので、この辺でヨシとするのがいいのかな?と。思います。
多分、ちょっと動くと酸欠になるのだと思います。
そろそろ酸素の機械を借りなくっちゃかな?。
利尿剤をこれだけ飲んでいるのに、尿量は減りました。
う~~~ん。ちょっと問題ではあります。
ムクミはそこそこ。
不思議にその日とか時間帯とかで場所が変わります。
よくネットでアップされている妊婦さんのようにはなりません。
足と背中がわりに溜まりやすく。
腕は骨っぽいです。
血圧計で計ると、痛いと言います。
「腕。。折れちゃう。。」って。あらま⤵です。
我が家の血圧計はこういうタイプ⤵
まぁ・・買ったのは30年以上前なのですけど、。。。レトロです。
買い替える必要もなく。そのまま使っています。
?違うな。。30年以上前に、なんとなく遊びで買ったのですが、使っていなかったが正しい。
お値段はもう少し高かったように記憶しています。
肝臓癌付肝硬変末期の彼。今更、血圧がどうのこうのではなく。
重要なのは脈拍です。
どうも昨日の夜中。例の心房細動になったらしいのですが、
我慢してたら治まったと。朝。報告がありました。
ええ~~。起こせばいいのに!。と言ったものの。
まぁ。。起こされても。起きたかどうか?は自信がありません。
なんとなく。不調のまま。落ち着いたのかな?な気配。
株式市場だと、安値安定?。そんな感じです。
週末は気温が乱高下するとか?
寒くても暑くても。どっちかっていうと安定している方が、
病人には過ごしやすいのですけれど。。。
まぁ。。仕方ないですねぇ。。。