2018年の年末。
我が家では、お節の用意をするでもなく。
とりあえず。買い物が落ち着くお正月明けまで、
なんとかかんとか。食料が無くならない程度に買い揃え。
今年もあと3日。
朝に昼に、そして夜。
ごはんの度に向かい合い。
このひと時が、あとどの位続くのだろうか?
どこかでブチって、途切れるのだろうか?
と。思いながら。
暇だね💨。外は寒そうだね💨。
と。のんびりと庭を眺め。
ん?車が通ったね。
うちか?
ううん。お隣だ。とか。
たわいのなさすぎる話をして。
食後は二人とも眠くなり。💤💤。。。
彼は介護ベットに潜り込み。
私は横のソファーにひっくり返って。うつらうつら💤💤。。
これってさ。
志村けんの世界だねぇ。。。爺さん。
ん?何だい?婆さんや。。。
一人娘に子供はなく。
戸籍の上では、爺さんにも婆さんにも成れななかった私たちですが。
まぁ~~いいか♬🎶です。
TVを処分した年末は、穏やかに過ぎていきます。
こういう年もあってもいいなって。思います。
のどの痛みも咳もほぼ完治した彼。
お薬を飲んでいるからなのでしょうが。
一見苦しそうではないのでヨシとします。
寝顔はちょいと苦しそうな時がありますけど、
本人は気にならないし。
私も見なきゃいいだけですね👀。。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。
オシッコの量は。だいたい2000ccに安定。
ひところよりマイナス1000ccです。
これを減ったと思うのかどうか?
利尿剤の量は増えていますので、
飲まなかったらもっと出が悪いのだろうと思います。
20日に注文。一冊本を買いまして、今日やっと来ました。
コレ⤵
![]() |
国立大学卒トイレ清掃員 〜純情見習い編〜玄武書房三省堂書店オンデマンド
1,987円
楽天 |
楽天ブックスのお取り寄せだったので、
もしかしたらキャンセル扱いになりそうで、ちょっとガッカリしていたのですが、
間に合いました。v( ̄Д ̄)v イエイ。
アメブロの公式ブロガーの方で、ひょんなことから見つけて愛読していました。
内容はブログの書籍化なので、だいたい読んでいましたが、
未読の記事もあって、なかなか人生を考えさせてくれる内容です。
買ってヨカッタな!と。思いました。
ご存知ない方は是非。ブログの方を読んでみてくださいませね!
お医者様の本も参考になりますけれど、
清掃氏さんの文章は、心が癒されます。
doramusume別に頼まれてはおりません。念のため。。。
婆さんのお節介です。
実は清掃氏さん、このブログを書いているときに、ご病気になってしまいました。
只今闘病中。ファイト!の、意味も込めて買い求めました。