この夏。というか春先からの異常気象っぽい地球。
取り合えず、地球規模の現象は横に置いたにしても、
なんだかとっても凡人の日々に影響があります。
う~~ん。ありすぎですね。
肝不全末期で肝臓がんが成長中の彼。
丈夫かも?って自覚はしているけれど高血圧気味。
&、難聴が原因かどうかはまだよくわからないけれど眩暈持ち。の私。
今日は二人とも朝から不調。
老々介護っていうか病々介護数歩手前のわが家は大変💨💨。。。
今日の家事一切。全て彼のお仕事になってしまいそうな勢いでした。
まぁ~こんな日もあるかぁ⤵で、今日も終わりそうです。
無事っちゃ無事なので、結果オーライです。
岐阜の病院で入院中。病室のクーラーが壊れて熱中症のニュース。
なんだかなぁ。。な気分になりますねぇ。。誰が悪いのか?。。
年を取ると、体感としての気温がわからなくなるらしい。
まだ、doramusumeその感覚はわからないのですが、
立派な病人の彼は、わかる!と言います。
「ままが暑い暑いって騒いでも、僕は暑くない。」
「温度計をみて👀、あぁ。。本当に暑いんだと、思うんだよ」と、彼の弁。
朝、私が起きる前に一階のエアコンのスイッチが入っていることは少ないです。
なるほど。。暑くないのねパパ。な感じです。
高齢の一人暮らしの方のところに訪問すると大抵エアコンがついていない。
と言う記事はよく目にした今年の夏。
もったいないのも少しはあると思うけど、要するに感じなくなっているのでしょうねぇ。。。
岐阜の病院。寝たきりの高齢者の方。
どなたも暑いと訴えられる状況の方はイナカッタのでしょうねぇ。。
なんとも、病室が目に浮かんでしまう出来事です。
これからは、大き目の温度計。各家庭に必要ですね。
敬老のお祝いで配ればいいのに!って。チョット思います。
おまけ。
私たちの調子もイマイチでしたけど、
アメブロさんも、なんかマイページの変更とかで、具合悪くない?な日でした。