午前中は、楽しみにしていたDr了の定期訪問診療。(^▽^)/。
今回は、一昨日の日曜日。ホームセンターでお目にかかっているので、
中一日。お得感、満載です。
訪問診療のお医者様の訪問を楽しみにする老夫婦(爆笑)
お会いするだけで、彼も私も幸せな気分になります。
患者?どこ?な感じですけど、彼・・・・まぁ~こんなもんでしょう。
通常の、血圧とか酸素濃度とかお腹の聴診器とか一通りの診察。
あと事務手続きのお話少々。
次回は9月11日。三か月ぶり、3月6月に続いての血液検査の予定です。
9月になったら看護師さんの訪問を間に入れましょうね!と以前よりのお話。
さて?いつからにしましょうか?来週?
Dr了と彼。ほぼ同じことを考えていた様子。
「血液検査の結果を見てからにしましょう」
基本はそんな感じに決まりました。
Dr了「イヤぁ⤵そういう決め方はチョット問題ありますね!」
彼と私・・・大笑いの部類の笑い。そりゃそうだ!
血液検査の結果が悪い→看護師さん来る。
血液検査の結果が横ばい→看護師さん来ない。
そう言う意味ではないけれど。。。
彼の具合が、今程度で、特に悪くない場合。
→看護師さんのする仕事が特に無い。な感じは事実です。
だからと言って、本当に具合が悪くなった場合。
看護師さんとの「なじみ度」が結構重要要素ですので、
多少元気なうちに仲良くなりましょうね~~な感じです。
と。言う事で、血液検査の結果云々は関係なく、
9月の3週の火曜日は看護師さんの登場となりました。
多分ですが、これからずっと。
毎週Dr了と看護師さんが交代で訪問してくれます。
いつまで?・・・さぁ・・・予後予測3か月から半年の3か月は無事終了。
彼の寿命。。。あと3か月なんだろうかぁ?いやぁ~~違うんじゃない?
と思う、お気楽dortamusumeです。
肝臓の癌。って。本当にわかりにくいわね!な気分です。
いつどうなるか?わからないって。チョット面倒っちゃ面倒。
だけど、毎日アハハオホホと話せる日々に終わりがあるのも事実らしい。
日々淡々と。大事に大事に過ごすのみ。
今日はこれから彼。スーパーに行きたい!と。
昨日も出かけたのだから我慢して欲しいのは山々なのですが、
行きたいって言うのを連れて行かないのは意地悪な気もするし。
まぁ~この際なので、行きますか🚙🚙