今日は20日。

年金暮らしのdoramusumeなので、20日はあまり関係ないっちゃ関係ないです。

ただ、一応内職(SOHOね!)の、入力のお仕事をしているので、

今日は朝から、締め切りっていうか納品日なので、チョット多忙でした。

 

6時起床。6時半から入力開始。

家事を一斉放棄状態。

たまの休憩に皆様のブログを拝見。

お昼に無事終了。

今は、早めのお風呂に入って、。。へへ。。飲んでます。ビール。

まだ明るいのにね(*ノω・*)テヘ

月に一度くらいはこういう日があります。まぁ~いいのです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

こんな事、書いたら、怒られるかもなのですが、

入力のお仕事。右手テンキーとエンター。左手TABキー。のみ。

数字をみて正確に入力します。無心に。

本当は目→脳→手。なのですが。

慣れてくると。目→手。

 

なので、頭は違う事考えています。

dotamusumeの只今の関心事。

 

そんなに遠くない時期に、一人暮らしなりそうで。。

そうなったら。。つまんないなっンモォー!! o(*≧д≦)o))

と。思います。

 

このブログは。肝臓がん付肝硬変の当事者の彼が、書いてみたらと言ったブログ。

なので、彼も読みます。

私は、今のところ?基本的に?裏表。。のない状態。なので。

なんでも書いて彼に見て👀って。言っています。

 

彼、ここ数日。調子はまぁまぁです。

でも。少し。元気がありません。

娘に言いましたらね。。

「元気出さなくっていいの!無くっていいの!。生きてるのが不思議なんだから!」

という、答えが返ってきます。

 

それほど、彼は。本人も自覚していますが。

生きているのが儲けもの状態。

だからと言って、諦めた訳でもなく。

長年の肝硬変との共存で、

日々淡々と。穏やかに。最後は痛くなく!を。夫婦(&嫁いだ一人娘)のモットーにして、

おまけに、幸運にも、この一家のポリシーにピッタリの、

在宅緩和ケアクリニックのDr了と巡り合え。

在宅療養今。1年半。(年度替わりだったので、今回カルテも新しくなりました。)

 

なので、今日の主な会話。って言うか。私のつぶやき。

「あ~あ。。一人だったら。。シャッター。。自分で開けないといけないんだ^^;」

「あ~あ。。一人だったら。。ご飯。。自分で作らないとねぇ。。」

「あ~あ。。一人だったら。。目薬。。どうするの?さして貰えないじゃん!」

「あ~あ。。自分でお風呂沸かさないといけないんだ!メンドクサ💨💨」

 

彼曰く。

ダイジョウブです!君は出来ます!やるしかありません!。

 
あ~あ。。つまんないよね!
一番困るの。。目薬だよね!。。なのです。。(´ε`;)ウーン…
 
今更ながら。。生きて行くのは先にサヨナラするより「大変!」。。と。
自分勝手なdoramusumeは思います。まぁ~いいか♬🎶です。
 
今朝。最近は2階の寝室で寝ていますが、(介護ベットは日中のみ)
目を覚ますと、彼はもう起きて下にいます。正確には一階の和室。
特別病室の介護ベットに移動しています。
私は、横を見て「?ぱぱ。。いない練習かぁ?。。」と思います。
まぁ。。入院していると。思えばいいか!。っと。妙な錯覚を、、、コレもシュミレーション。
 
とりあえず、今朝も下に降りたら彼がお茶を入れてくれています。
 
ありがたい日々に感謝です。